※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリアまりママ
妊娠・出産

2歳の子がRSウイルスに感染。2ヶ月半の赤ちゃんも鼻水と咳。医者から厳しい注意。RSウイルスは重症化する可能性あり。経験談を求めています。

上の2歳がRSウイルスに感染しました。下の子はまだ2ヶ月半なのですが、鼻水となんとなく咳があるように思います。上の子を病院に連れて行った時、お医者さんから、3ヶ月未満の子にウイルスが感染すると重症化する、上の子と下の子は接触させないようになど、かなり厳しく言われました。そんなに恐ろしいウイルスなのでしょうか?3ヶ月未満の子に感染した方など、体験談ありましたら、よろしくお願い致します。

コメント

たま

小さい子がかかると入院になりますよね、お友達の赤ちゃん入院していました。
ひどくならないといいですね

  • マリアまりママ

    マリアまりママ

    ありがとうございます!

    • 10月24日
はるゆきち

息子は7ヶ月の時にかかって1週間入院しました!
RSの感染力は超強力です😭
ちなみに兄の子は生後1ヶ月前にかかって10日間入院、保護器に入って治療してました💦

  • マリアまりママ

    マリアまりママ

    大変ですね。ありがとうございます。

    • 10月24日
でじ

保育士をしていますが、0歳児クラスで3ヶ月過ぎていても重症化して入院したお子さん何人かいましたよ。

  • マリアまりママ

    マリアまりママ

    その子その子次第ですね。ありがとうございます!

    • 10月24日
ハッピー

RSは気をつけるべきです。
特にまだ小さいお子さんの場合は特に。
普通の風邪より症状悪化して、肺炎になる子も少なくないです。

  • マリアまりママ

    マリアまりママ

    怖いですね。ありがとうございます。、

    • 10月25日