![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノアGハイブリッドの中古車条件について相談です。走行距離や装備、税金などを考慮し、購入を検討中ですが、バッテリー交換費用が心配です。条件を熟考中で、他の方の購入価格も知りたいです。
ノアの中古を購入しようと思っていますが、このノアの条件はどうでしょうか?
ノアGハイブリッド
本体価格249.9万円、諸経費込み266万6000円
2016年製 走行距離2.7万km
10型純正ナビ
ウォークスルー
ダブルエアコン
衝突軽減ブレーキ
寒冷地仕様
アルミホイール
シートヒーター
など…
現在は夫が通勤に往復15km
その他旅行や想定走行距離を改めて計算したところ、年間1万kmに満たないと思われます。
そして、乗りつぶす予定でいます。
自動車税は障害がありますので免除です。
取得税はハイブリッドの場合、5年目から1万円になるようですね。
それでも購入のつもりだったのですが、バッテリー交換費用が
補助バッテリー交換がガソリン車は1万円前後、ハイブリッドは5万円とネットの記事で目にしました。
そこは考えていなかったです(>_<)
もう取り置きのために申し込み金を支払っており、次の週末契約に行くつもりでした。
3ヶ月熟考してぶれないつもりでいましたが、、
長い目で見てこの中古車の条件はどうでしょうか?
ご意見お願いします(:_;)
中古でミニバンを購入した方はいくらくらいで購入しましたか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年間1万キロ乗らないハイブリッドはすごい勿体ないと思います💦
それならガソリン車が長持ちするし
10年越えると異常が出るのが多いですね😵
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
170万円!?
安すぎます😭
二年落ちで7万kmも走行してたらエンジンが駄目になりやすいとかネットで目にしましたがそんなことないんでしょうか?
15万kmは走るっていいますもんね。
即決力も大事ですよね😂
どちらのというか、カーセンサーで検索して、出た中古車から、という感じでまだお店に行ってないんです💦買う前提で取り置きお願いしますって3万円振り込んじゃいました💦やめたいです😭
お店は、SUVLANDです。
![もっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちー
もう少し出したら新車買えませんか?
一応新車の見積だしてもらってみてはいかがですか?
-
はじめてのママリ🔰
ノアは見つからなかったんですけど、セレナガソリンが290万円、ヴォクシーガソリンが321万円でした💦
中古車の方がお得だと思ってるんですがそうでもないんですか?💦- 10月24日
-
もっちー
んーどうですかね?新車が好きか中古でも気にならないかの違いではないですか?
私はかなり前ですがノア新車で買いました。- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
違いってその程度しかないもんですかね💦じゃあ何故中古車があるのか😓ありがとうございます✨
- 10月24日
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
ハイブリッドでバッテリー交換とかするとめっちゃ高いですよ💦
年間そんなに乗らないならガソリン車のほうがいいと思います。
ハイブリッドの割高な金額の元をとる前に車がダメになると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…😭ハイブリッドの元を取ろうと通勤でミニバン乗りまくったら元も子もないですよね💦
通勤は軽で行ってもらってミニバンはガソリン車のが賢い気がしました!ありがとうございます!- 10月27日
![2児はわがままボディ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児はわがままボディ
HVは、2万キロ走るなら得ですがそれに満たないのであればなくても変わりません。因みに車屋です。
-
はじめてのママリ🔰
車屋さんのご意見助かります!皆さんのコメントを見てハイブリッドはやめました!お金も戻ってきました!ほんとに感謝です😭
- 10月27日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね😭
10年超えると異常が出るのが多いのはどこからの情報でしょう?😭😭
退会ユーザー
ちなみに私も同じ年式でガソリン車乗ってますよ!✨
リッター13走りますね!🚗💨
私も車買う時に言われました!
維持費?というか
治していくのにお金かかるから
そんなに乗らないんやったら勿体ないって💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!😱うわー、申し込み金キャンセル出来るかな😥まだ車見に行ってもいないんですが💦ノアですか?
年間どれくらい走っていますか?
退会ユーザー
そーです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
NOAHのsiのってます!
私も中古で買いましたのでまだ5ヶ月程でしか乗ってないですが旦那は通勤にはあまり乗らないので、5000も乗ってないくらいです😁
ハイブリッドは魅力ありますけど
普段の生活くらいだとほんと勿体ないし、元取れないですね😭
はじめてのママリ🔰
中古なんですね!
参考に覚えてる限りのオプションや走行距離、金額はどれくらいでしたか?
やっぱりそーなんですねー😱父から、一万くらいならとりあえずハイブリッドでもオススメと言われ、ネットでも減税で7年くらいでもとが取れるって書いてあってずっとハイブリッドって思ってました😱
しかも私は専業なので今ある軽を旦那が通勤として使ったら更に年間走行距離が低くなるんですよね😭
退会ユーザー
NOAHsiなのでグレードは良い奴にしました!
両ドアスライド
スマートキー?笑
フルスモーク
日除け
9インチナビ
7人乗り
ダブルエアコン
6.9万キロで170万でしたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
事故って車がいるんで即決してしまいました笑
後半異常なかったら元取れるかもですが、交換やらいろいろ大変ってききます!
ハイブリッドなら県外によく行く人がオススメって店の人(ガリバー)で言われました!
どちらの中古車屋で買われるんですか(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡?
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました💦
退会ユーザー
その時のタイミングですよね💦
ガソリン車は結構走りますよ✨
エンジンとか全く問題ないですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
万が一売るってなっても、ガソリン車のが高く売れますよ😊
あー個人で探されてたんですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
SUVLANDなら多分新車で買ってもあんまり変わらないかもですよ✨
本体が安くではいるお店なので
その相談もありかもですね😁☺️
でもお金払ってたらどーか分からないですが、1度聞いてみるのもアリかなって思います!
ランクも低いし勿体ないですね💦
はじめてのママリ🔰
お詳しいんですね!!
SUVLANDのこともご存知とは😱
新車も安く買えるということですか?
ところでガリバーというのもどういうところか分からず💦新車より中古車の方がお得だと思いますか?
本当に質問ばかりですみません😭
もう夜ですね💦お返事はお暇な時にでいいので!
退会ユーザー
車買う時にめっちゃ調べたのと
SUVLANDに知り合いいるんで相談してました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
ガリバーは基本中古車ですね✨
買取もやってる所ですよ🚗💨
私は新車より安い中古車でいいって思ったんで中古車にしました!
新車やと時間もかかるからって思って💦
ほんとにすぐ車必要だったので中古車にしました😁
もし急ぎじゃなくお金の準備も大丈夫なんであれば
新車で自分の納得いく車をオプション付けて購入が1番賢いと思いますよ♥️
全然いいですよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
今日は外食なんで時間あります!笑
退会ユーザー
SUVLANDならディーラーで買うより20-30くらいは安くでかえますよ✨新車!
退会ユーザー
新車
好きなオプションつけれる
アクセル、ブレーキの癖がない
傷もなし
車検の保証ある
点検などマメにみてくれる
中古車よりはちょっと金額はってしまう……
中古車
安い
前の人が乗ってるから運転に慣らさなくても大丈夫
事故車、修理してないかしっかり確認が必要
禁煙車?喫煙車?
ワンオーナー車?
ブレーキ、アクセルに癖がある時酔ったりする
納車早い
車検ついてたらラッキー
ってとこですかね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
はじめてのママリ🔰
お返事下さったのにお返事返せなくてすみません💦
キャンセルして、お金は戻ってきました!良かった~✨相談して良かったです😭
新車未登録のこと調べたんですが、車検が新車より迫ってる上に値引き交渉頑張った新車とあまり変わらないみたいですね💦
乗りつぶすなら、知識のない状態で中古を買うよりは新車で15年くらい乗る方がいいですよね!
中古だと目利き力が不安です😥
今すぐ必要というわけでもないので、3月の決算に再度見積交渉してみます!
買うならミニバンと思ってるけど維持費も金額も高くて尻込みしますよね💦二人目が出来たらファミリーカーは必要だけど田舎で軽一台、もう少し頑張ってみます(笑)バスでイオンや保健所に行けたので次は支援センターへバスで行って、、で頑張ります😅