![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先週の検診で体重が気になり、食事制限中。体重は変わらず、食べることに罪悪感。お腹は空くが運動もできず悩んでいる。
いつもお世話になっております。
先週の検診で体重のことをきつく言われてしまい、ここ4日くらい白ご飯をあまりとっていません。
パンだったりうどんだったり。。
そして夜ご飯は旦那さんが夜から仕事ということもあり、6時前に食べ終わります。
朝は、ヨーグルトに低カロリーの缶詰のフルーツを入れて食べたり、それプラスロールパンを2つなど。
お昼は食べなかったりみかんを2つだけだったり。
夜はうどんを食べたり、おかずを少し食べたりです。
それでも体重は減らず、現状維持かな?くらいです。
食べたら太る。太ったらまた先生に怒られる。それを考えると食べれなくなります。
子供のためにもこれ以上太ったらダメだ。と言い聞かせてる自分がいます。
それでも、やはりお腹は減ります。
夜のこの時間にはお腹が空いていらいらし、吐き気が出てきてしまいます。
白ご飯をお腹いっぱい美味しいおかずと一緒に食べたい。
そういう事が頭の中でぐるぐるしています。
運動は最近お腹が張るので、家事ですこしオーバーに動くくらいしかできてません。
きつい言葉は勘弁してください。
読みづらい文を読んでいただき、ありがとうございます。
- あかり(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食べる量を減らすというよりは、食べるものを工夫するのはどうでしょうか?
パン1つ食べるカロリーと温野菜をお腹いっぱい食べるカロリーはそんなに変わらないと思いますよ(^^)
野菜なら赤ちゃんにもいい栄養が届きます。
白米もおかゆにすれば米自体の量は少なくなり、満腹感も得られますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ炭水化物でも、白ご飯より、パンやうどんの方が塩分もあるし太りやすいのでは、、?!違ったらごめんなさい!
私は夜だけ炭水化物抜いたりしてますよ(^_^)
あと、ちょこちょこ食べ(?)をしてます。朝腹6分目くらいたべて、10時頃ちょっとした間食。昼も6分目くらいで3時にまた食べる。で、夜も6時頃食べて、どうしても食べたいときは、バナナとヨーグルトや、アイスを食べてます(笑)
妊娠中ってどうしてもお腹すきますよね(>_<)
-
あかり
え!!そうなのですか!?💦
夜、お腹空くのが結構辛いです。。
ちょこちょこ食べ、実践してみます!
お腹空きすぎてつらいです。。- 1月7日
![✴︎しおりん✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✴︎しおりん✴︎
普通においしいものを食べてもいいですが、量を少なくするとか、咀嚼を多くするとかは?野菜をメインで食べるとか?₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
汁物を多くすれば満腹感でないかなぁ?(*´ω`*)
小腹が空いたら、グミ、あめ、ドライフルーツがいいかも!
-
あかり
量は少ないとは思うのですがもうちょい少なくしてみます!
野菜はサラダをたくさん食べたりはしてるので温野菜など、増やしてみます!
最近は甘いものはあんまり好きではないので汁物、多くするなど食事で頑張ってみます!!- 1月7日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
パンもうどんも太りやすいし、缶詰も低カロリーでも人工甘味料使ってたりするのでダイエット的な役割にはなりません。
フルーツなら缶詰じゃないほうがいいし、パン食べるくらいだったらご飯食べたほうがいいと思います!
私も体重気にしてます(ノ_<。)
切迫早産なので運動もできず…
私は朝は旦那見送ったら二度寝しちゃうので食べず、お昼は食べすぎない程度に普通に食べて、夜はヘルシーメニューにしてます!
温野菜やサラダ、湯豆腐とかでお腹いっぱいにしてます!
お米は雑穀米かコンニャク米を混ぜたものとか。
お魚中心でお肉食べる時は少なめにして、野菜を大量にしてます。
調味料も薄味にしてます。
旦那とは完全に別メニューにしてますよー!!
-
あかり
完璧にやる事が間違ってたのですね。。
温野菜、食べてみます!
ヘルシーメニューも調べたりして頑張ります。
旦那さんとは半分別メニューでしてたので完璧別メニューにしてみようかな。。- 1月7日
![☆ゆきちん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ゆきちん☆
私は白ご飯が大好きで太りやすい体質なんですが…
栄養士に野菜を先に食べて、なるべく白ご飯の量を減らして…って言われてます( ノД`)…
野菜たっぷりのスープ。味噌汁…サラダなど食べるようにって…
しんどいけど……( ノД`)…
-
あかり
わたしも白ご飯大好きなんです!
食べるのが大好きで。。
こんど、野菜のスープを作ってみようとおもいます。
しんどいですけど頑張りましょうね。- 1月7日
-
☆ゆきちん☆
スープだと野菜も小さめに切るとたくさん食べれる(笑)
白菜が安くなってきたので…皿うどんとかもよくしますよ✨
鍋とか…白菜たっぷり。
最近は何にでも野菜をたくさんいれて満腹感を保ってます🎵
お互いに頑張りましょうねぇ✨
白ご飯が食べれないのは辛いですが…元気な子が産まれるまで❤お互いに我慢で(^_^;)- 1月7日
-
あかり
白菜、助かってます笑
私の我慢で我が子が元気に産まれてくれるなら頑張らないとですよね!!- 1月7日
![モナパ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モナパ
夜は炭水化物抜いてました😎
白ご飯の代わりに豆腐食べてましたよ🙆
割と腹持ちいいのでオススメです٩( ᐛ )
私は妊娠後期で便秘になり、一気に体重増えました😂
下剤を処方してもらったら大分体重の増え方が緩やかになりました₍₍ ◝(*˙꒳˙*)◜ ₎₎
結人mama♡さんももし便秘なら、先生に相談してみたら良いかもしれませんね(。´・ω・)
-
あかり
やはり炭水化物抜くのがいいんですかね、、
お豆腐、好きなので頑張ってみようかな!
便秘はしてないので、やはり食生活なんだとおもいます。。- 1月7日
![かーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かーちゃん
お腹空いたら時間気にせず具沢山味噌汁飲んでます!!
野菜もとれるしお腹ふくれますよ!
塩分が気になりますが…
-
あかり
今私も白菜たっぷりの味噌汁飲んでます。。
ほんと塩分きになります。。- 1月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パンやうどんもご飯とあまり変わりませんよ!炭水化物ですし💦
私も体重制限かかっていて、野菜や大豆などのおかずを多く食べています。もちろん、妊娠中なので体重が減ることはあってはなりません。現状維持が1番です(・ω・)ノ
-
退会ユーザー
あとは、塩分も太る元です!減塩薄味は結構効果あります!
- 1月7日
-
あかり
そうなのですね。。
やはりもっと少なくして野菜を多くとります!!
がんばるしかないですもんね。。- 1月7日
![うぱみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぱみ
朝食のはじめに根菜を摂ると、朝食&昼食の消化が緩やかになり、炭水化物もよく分解されるそうです。
炭水化物を抜くのが習慣になると、体がそれに慣れてしまって、後でご飯をよく食べるようになった時に、太りやすくなるので、ほどほどにとっておいたほうがいいと思います。
-
あかり
根菜ですか!!
根菜とってみます!!
白ご飯大好きなのでちゃんととって、運動もうちょい増やしてみます!- 1月7日
![*sana*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*sana*
パンやうどんを食べるなら、白米を食べた方が太らないと思います!!
あとフルーツの果糖は太るので控えた方がいいと思います(>_<)
なるべく塩分控えめの野菜多めの食事ですかね😭
![ななまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななまま
ごはんやパンなど炭水化物を食べるなら朝だけにしてはどうでしょうか?
そして食べる内容もヨーグルトやうどんなど優しいものばかりではなく、野菜をとってみてはいかがですか??
キャベツ、白菜、ネギ、ほうれん草、きのこ類、豆腐、こんにゃく、納豆、キムチなどは低カロリーの割に量が食べられ栄養も満点です!!お通じも良くなりますよ^ ^
ヨーグルトなどでは満腹にもならないですし逆にストレスが溜まりますよね>_<
私も何をたべたらいいのか頭ではわかっているのですがなかなか実行できず…笑
お互い頑張りましょうね!
あかり
野菜はサラダをたくさん食べたりはしてます。。
もうすこし、温野菜などにして食べてみます!
ありがとうございます!
おかゆは苦手ですけど食べてみます。。