※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じっちゃん
お仕事

退職後の手続きについて、雇用保険の延長手続きを考えています。扶養に入れるか不安です。同じ経験の方、アドバイスありますか?

退職後の手続きについてです。
出産して将来的に落ち着いたら仕事を探したいなぁと考えており、雇用保険の延長手続き?をしようと思っています。
こういった場合、旦那さんの扶養には入れないのでしょうか?
私と同じような境遇の方、または経験した方はいらっしゃいますか??

コメント

まき☺︎

入れるかと思います^^
私も雇用保険の延長しましたが、その後旦那の扶養に入ってます!
仕事復帰する時に求職活動を開始する時には外れないとダメだったかと思います!

  • じっちゃん

    じっちゃん

    お返事ありがとうございます!
    旦那さんの会社とも合わせて確認しますー!

    • 1月8日
deleted user

基本的には、現在正社員で働いている場合…
退職後、雇用保険受給延長申請をすれば、延長期間はご主人の扶養に入れます。ただ、ご主人の会社規定にもよるので、こちらはご主人に確認が必要です。
ご主人が公務員や、所属会社独自のケンポを持っていると、稀に収入によりその年は扶養に入ることができない場合があります。

また、雇用保険受給中は、ご主人の扶養を外れ国保に切り替える場合がほとんどです。
もし切り替えずにいると、後々かなり面倒な事になります。
雇用保険受給額によりますが、フルタイムで働いている場合は国保加入が通常です。

  • じっちゃん

    じっちゃん

    お返事ありがとうございます!
    正社員なので参考になりました!今日早速旦那さんと確認してみます◎
    切り替えるときも、自分で手続き行うんですよね?忘れそうで怖い´д` ;

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    切り替えはまず、ハローワークで受給するときにいつまでに切り替えれば良いか聞いてみてください。
    通常の妊娠による退職は自己都合扱いなので、待機期間3カ月が発生します。
    受給できる日までは扶養で大丈夫です。なので、待機期間中も扶養でよかったと思います。
    正確な日程はまずハローワークに問い合わせをして、そこから逆算で動いたら効率良いかなと思います。
    ご主人に扶養抜ける手続きをお願いするのと、自分で役所に行って国保と年金の手続きをしないといけないです。
    マイナンバーがしっかり働いていれば、かなりスムーズに事は運ぶかなと思います。

    • 1月8日
  • じっちゃん

    じっちゃん

    ご丁寧にありがとうございます!逆算など、参考になりました☆

    • 1月9日
しーちきん

初めまして。
私も妊娠を機に退職しました!
退職してから主人の保険の扶養に入り、雇用保険の延長手続きも済ませ、出産したので雇用保険いただいていますが、扶養に入ったままです。
私も最初、不安だったのですが無事に保険料振り込まれていました✨

  • じっちゃん

    じっちゃん

    お返事ありがとうございます!
    扶養に入ったまま雇用保険料頂くってできるんですか??求職活動してるとかですか?

    • 1月8日
  • しーちきん

    しーちきん

    はい、扶養に入ったまま頂いています!
    もちろん求職活動しています。

    • 1月8日
  • じっちゃん

    じっちゃん

    そうなんですね、なるほどー!
    ありがとうございました!

    • 1月9日