![yurie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バウンサーの購入を検討中です。リビングでの使用や便秘解消に効果があるか気になっています。ベビービョルンが評判ですが、予算的にはリッチェルやSmart Angelも検討中です。使用感や比較情報を教えていただけると嬉しいです。
バウンサーについて教えてください!
これから出産予定で、バウンサーを購入しようか悩んでいます。
ベビーベッドは購入済みですが、寝室に置くため、起きている時にリビングで過ごす時などに必要なのか悩んでいます。
ネムリラなどは購入予定はありません。
ちなみにリビングには大きなソファーがあるので、最初はそこで寝かせればいいかな?とも思っていたのですが、口コミなどを見ると、ベビービョルンのバウンサーがとても評判いいようで、あった方がいいのかな?と思うようになりました。
ただ、ベビービョルンはちょっと予算オーバーなので、購入するとしたら、似た形のリッチェルか、西松屋のSmart Angelのもので検討しています。
口コミを見ると、一人で揺らして寝たり、お風呂を待たせているときに寝かせておいたりするのに便利と見ました。
あとは便秘解消にいいとか…?
実際に使われてみた感想を伺えたらうれしいです!
特に、リッチェルと西松屋のものをお持ちの方がいらしたら、お話聞きたいです😊
よろしくお願いします。
- yurie(6歳)
![もいもい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もいもい
リッチェルのバウンサー使っています💡
バウンサーは好き嫌い別れると言いますが、うちの子はあんまり好きじゃなさそうです😅
新生児のうちは慣れるまでギャン泣きでした💦
今でも1人で座っていられるのは数分で、自分で揺らすことなく、降りようと必死です(笑)
離乳食が始まるまではバウンサーのおかげで快便で、うんち漏れがしょっちゅうでした!
うちはソファーなど無いので、買ってよかったとは思います😊
![fuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
fuu
こんにちは\( ˆoˆ )/
うちはベビービョルンのバウンサー使っていますが、上の子も下の子もだいすきで大活躍です🙆🏼♀️💗
子どもによってバウンサーの揺れかハイローチェアの揺れかで好みは分かれるみたいですが🙁元保育士ですがやはり子どもによって好みは分かれていました😭
うちの子は1人で揺らして寝ることはあまりなかったですが、お風呂の時待たせていたり、ちょっとご飯食べたい時など泣いていてもバウンサーでゆらゆらしてたら寝たり😌とても助かっています✨
ちなみにバウンサーはこれです🙆🏼♀️
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
リッチェル持ってますがなんか、ずり落ちてきちゃってあまり合わたかったので、新しいのをバースデーで買いました。
うすぐ飽きちゃってギャン泣きでしたよ笑
新しいのにしたら機嫌よく座ってたり寝てたりしますよ!
ひとつあった方が便利だとは思います☺
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
ソファは怖くないですか?
バネがあって沈むのでもしもなんかの拍子でひっくり返ったりして窒息したら…
隣にいる時はソファでいることもありますが、少しでも目を話す時はベビージムとかネムリラに置いてます。
バウンザーも持ってます。持ち運びできるような折りたたみ式のものです。どこか行くときに持っていけるし、一人でお風呂入れるときに座らして待たしてます。
持っててもいいかなっと思います。5千円の安価なものもあるので。
![^_^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
^_^
私はバウンサー大活躍でしたよ。
リビングで過ごす時間はバウンサーに乗せてました。
お風呂の時も待たせるのに座らせてました。
ベビービョルンのが使いやすいです。他のは使ってないのでわかりません。中古だと少し安く買えると思います。
コメント