
コメント

ジャンジャン🐻
一歳のときは保険適用じゃなかったってことですか❓🤔
うちもいっぺんに何種類もできるやつやったことありますが、保険適用でしたよ😳
ジャンジャン🐻
一歳のときは保険適用じゃなかったってことですか❓🤔
うちもいっぺんに何種類もできるやつやったことありますが、保険適用でしたよ😳
「保育園」に関する質問
0歳・3歳くらいの子の寝かしつけどうしてますか? 時間帯など… 本当は21時頃には寝かせたいですが、もう3歳児が寝なくなってきてそうもいかず…最終的に眠りつく頃には22時前後です。 でも上の子も赤ちゃんのときには21時…
保育園や幼稚園のクラスのお友達が何組かで集まってるところに遭遇してしまった方いますか? 家のそばがわりと大きな公園で車で出かけるときに通り過ぎたら保育園のお友達が何家族かで集まってるの見てしまいました。 我…
〚7月8月9月産まれのお子さんが2人目以降にいる方に質問です〛 2人目以降の産休が7.8.9月で終えてから保育園に入園したかったが入れなかった場合は上の子達は退園になりますか?それとも入れるまでは産休延長で保育園も通…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam
一歳の時、保険適用で写メ右側のアレルギー39をやったのですが、それに含まれていないのをやりたい場合は追加料金なのか、自分で細かく種類を選ぶときは何種までとか決まりがあるのかな?と、思いまして😣💦
説明下手ですみません😭💔
ジャンジャン🐻
なるほど🤔
うちのかかりつけはたしか39プラスあと調べたいやつ適当に選んで〜って言われたので、制限なしで保険適用でした😳
ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam
そうなんですね!
そー言う事かな?39と後こっちは……なんちゃらかんちゃらと言われて😅💦
一応、決めといて行った方が良いですかね?☺️
ジャンジャン🐻
そうですね😊
まれにほうれん草アレルギーの子もいるので、野菜、あなどれないですよね😅
うちもバナナはレベル3でした😅
ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam
ほうれん草😲
ほんと分からないですね💦
バナナは栄養もあるから、与えたい果物なのに…
レベル3だと除去してますか?
怪しい種類は選んで行きます(TT)
ジャンジャン🐻
ほうれん草、知り合いでいるんですよ😓
離乳食のころからバナナは大好物で😂
食べて特に目立つ症状がないから除去なしです😊
数値と症状は一致しないから難しいですよね😅
ໂ‧͡‧̫ໃ⚡︎mam
そうなんですね💡
うちの子は卵アレルギーで負荷試験もやったのですが、今は体調悪いときはお腹が緩くなるけど本人も卵大好きで😅難しいですね😵
いろいろ教えて頂きありがとうございました☺️❤️