
コメント

miyu
細胞診はしたことないですが、産後に胎盤が残っていて大量出血しました。
まさに同じような状態だったんですが、血の気が引くような感覚とかないですか?
これが正常なのか分からないから、朝まで様子見…と思っていましたが、出血多量でフラフラになってしまい夜間に受診して入院になりました。
不安だと思います、我慢せずに病院に電話してみてください。
何も無かったらそれはそれで安心できると思うので!

ところてん
ガーゼ抜いた後はほぼなかった気がします!
血がいっぱい出るとかあったらまた来てってゆあれた覚えあります!
-
ゆゆ
やはりそうですよね…縫うって言われたので行くのが怖いです😭😭
- 10月24日
-
ところてん
同じか分かんないんですけど、
私の場合は子宮頸がんで引っかかって細胞採取でした💧
縫うってゆあれて行きたくないですよね😭- 10月24日
-
ゆゆ
自分も子宮頸がんの細胞診です😥
痛そうですよね…自然にとまってほしいです- 10月24日

退会ユーザー
子宮頚がんの細胞診したことありますが30分後に出血があるかどうか確認してくれましたよ!なければまたガーゼ入れて帰宅1時間後に外してました
子宮頚がんの細胞診で出血したことはないのでみてもらった方がいいと思います!!
-
ゆゆ
昨晩から今までの出血量はかなり減りました…たちまち様子見で、土曜日に結果を聞きに行く際聞いてみようと思います!!
- 10月24日
ゆゆ
そうなんですか?💦
全く何も無いんです…至って普通で。
まだ産後2ヶ月なんですが2週間しないうちに悪露も終わり、1ヵ月検診も何も言われず、1ヶ月半で生理が復活しました…これでも胎盤が残ってる場合があるんですかね。。?
レバーみたいな塊が出てから少し出血も量が減ったみたいなので様子見してるんですがまた増えるようなら電話してみます!!ありがとうございます✨