![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近寝かしつけが難しくなりました。暗い部屋に連れて行っても暴れ回り、おっぱいや抱っこも拒否します。1時間かかってやっと寝る状況で、他の方はどのように寝かせているのでしょうか?
最近寝ぐずりが激しいです😨
前までは、お風呂からあがり授乳して
暗い部屋に連れていき添い寝してたら、すぐ
勝手に寝るか、お風呂上がりに授乳してたら
寝落ちしてって感じでした😌
ですが1週間前くらいからお風呂上がりの
授乳で寝落ちはしなくなり暗い部屋に
連れて行ってもつかまり立ちしたり
とにかく暴れ回って眠たくなっても
暴れ回って最後にはギャン泣きしながら
暴れ回ります😨おっぱいも抱っこもダメで
こっちもイライラしてしまって負の連鎖...
もう暴れ回って疲れて寝るのを待つしか
無いので軽く1時間はかかります😭
同じような方など、
皆さんはどうやって寝かせてますか?😨
- a(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![もふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふ
うちも、娘が9ヶ月で同じような感じです( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
おっぱいも抱っこもダメで反りくり返ってギャン泣きします。
もう、イライラしますが私は自分の好きな歌を歌いながらあやしてます。
そうすると泣き疲れたのか少し落ち着くので
添い乳すると寝落ちします。
毎日1時間くらいこんな感じです。
色々自我が出てくる時期なんで大変ですよね、頑張りましょう😭❤️❤️
a
今日はイライラしたのですが途中、悟りを開いて無感情で暴れ回ってるのを見ていました😂
最後には子守唄歌ってみようと思って、ねーんねんころーりーよーと歌ってトントンしてたら寝たので最初から寝てくれよ!!と思いながらもイライラしてしまった自分を情けないなと思いました😭
いつまで続くのでしょうね😭