※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままぁ
お仕事

保育園の滞在時間や日々のサイクルについて質問です。保育園の時間帯と仕事・家事の両立方法を知りたいです。

カテ迷ったのですが間違ってたらすみません。

保育園に通わせてる方に質問です。

近隣の保育園のHPを見るとどこも7時〜20時や7時半〜となっているのですが、その時間の中で滞在時間が選べるのでしょうか?
と、皆さん家事と仕事の両立・時間軸はどのような感じですか?家は旦那が激務and夕方から朝まで仕事で不在で平日は仕事に専念してもらってるので、同じように家事育児をほぼ1人でこなしてる方のサイクルを教えていただき参考にしたいです。
今の勤務先が9時or10時出勤で19時までの間で退社時間は希望できる形です。
7時から保育園となると、見送り後に家事をして出勤するには微妙な時間。保育園に入れるなら出来るだけ遅くまで働きたいけど、そうなると仕事が終わってお迎えしてお世話して寝かしつけして家事をして、翌日7時に間に合うように早起き・・・無理。。。

質問が多くてすみませんが、保育園のシステムか知りたいのと、皆さんの日々のサイクルを参考にさせていただきたいです。

コメント

mnt

保育長時間、標準時間、短時間があり、勤務時間によって変わります!
ですが、9:00までの登園でしたら、
保育時間は決めれます!

  • mnt

    mnt

    参考までに🧡

    • 10月23日
  • まままぁ

    まままぁ

    9時までなら決められるんですね!
    スクショまでありがとうございます♪

    • 10月23日
nn62yy

認可保育園ですか?
認可と認可外ではルールが違うと思いますが、娘は認可保育園に通ってます。
私の住んでいる区の認可保育園では7:15-18:15の11時間が保育標準時間です。この間であれば登園、降園時間は自由、というかお仕事の始業終業時間+通勤時間を考慮して決定されます。
つまり私の場合はですが、仕事の始業が8:30、通勤に30分+αかかるため、7:30に登園、時短勤務で16:30に終業、通勤に30分で17:00にお迎えという感じで決められました。預けてる時間は9時間半ですが、保育標準時間での利用です。
もうひとつは保育短時間というのがあり、こちらは9:00-17:00の8時間の利用です。保育標準時間よりも少し安く利用できます。
でもこれは行政の取り決めで、保育園毎にそれぞれのルールがあったりします。
娘の保育園では、朝は9:00から朝の会があるため8:50までの登園、15:00よりおやつと散歩となるため16:00より早くお迎えになる場合は事前に連絡を、などです。あと就業以外での預かりは基本NGなためお迎え前の買い物や保護者の休日は預かりできない、と言われています。
ここら辺は園によって違います。
認可外保育園ならもっと緩いルールだと思います。

  • nn62yy

    nn62yy

    それから我が家も旦那が激務で早朝出勤深夜帰宅で、家事育児ワンオペです。
    私の仕事のある日のスケジュールです。
    5:15起床、前夜に乾燥機にかけた洗濯物をたたむ、化粧、朝食準備
    6:00着替え、娘を起こす、娘着替え、支度
    6:30朝食、連絡帳記入
    7:00食器片付け、ゴミ出し
    7:25家を出る
    7:30登園、娘を預けて駅へむかう
    8:15出社
    8:30始業
    16:30終業
    17:10お迎え
    17:30帰宅、夕飯の支度
    18:00夕食、片付け
    19:00お風呂、洗濯機回す
    20:00歯磨き、寝かしつけ
    21:00娘が寝たのを確認して起きる、前日の洗濯物をたたむ、洗濯機の中の洗濯物を干す、残りの夕食器の片付け、次の日の保育園の準備、ゴミまとめる
    23:00就寝
    って感じです。
    お恥ずかしいですが、平日は家事はろくにしてません。死なない程度。
    掃除機や大物の洗濯などは仕事の休みの日にまとめてやってます。
    参考になれば。

    • 10月23日
  • まままぁ

    まままぁ

    細かくありがとうございます!とても参考になりました!
    同時に自分が如何に緩いサイクルで動いてたのかを知り猛反省中です・・
    今は16時終業、買い物などする時はして17時にお迎え、娘が食後のデザート中〜一人遊び中に後片付けしたり洗濯物畳んだりしてお風呂、その後は寝落ちしてもいいように最低限の家の事(旦那の夜食準備・洗濯干し等)してから9時半までには寝かしつけて、寝落ちしなければ晩酌→朝は7時起き
    です。明日からnn62yyさんを見習って真面目に生活スタイルを変えようと思いました(´・ω・`)

    • 10月24日
  • まままぁ

    まままぁ

    因みになんですが、自分の時間はどのようにしてとってますか?
    平日は仕事と家族の為に時間を使い、休みのも平日やりきれなかった家事をこなして、とても尊敬します。
    ママ友さん達と比べて、自分では毎日頑張ってたつもりでいたので自分の至らなさに衝撃でした。

    • 10月24日
  • nn62yy

    nn62yy

    コメントありがとうございます。
    いえいえ、そんなまじめにやってるつもりはないですし、まままぁさんが緩いサイクルだとは思いません。
    私は要領が悪いので娘が起きてると家事をこなせないのと、娘が1人遊びが苦手のようでママーママーとひっついてくるので何もできず、早く寝かせて寝た後に残りをやってるんです😅最近は復帰してから1年半経ち、この生活サイクルにも慣れました。旦那がもう少し協力してくれれば助かるんですが…

    ちなみに自分の時間は、娘が寝たあとですね。洗濯物干しながらドラマ見たり、片付けしながらドラマ見たり、寝るまでの時間で好きなドラマ見ながらお酒飲むのが息抜きです😅
    土曜日は旦那が仕事なので、家事しながら娘の相手しながら、娘の習い事に行ったり、公園行ったり、で1日あっというまに過ぎて、土曜日の方がむしろ疲れます…😞
    日曜日は、旦那がお出かけ好きなので家族でお出かけすることが多いです。
    こうして振り返ってみると1人で好きなことできる時間はないので、もう少しジム行ったりする時間が欲しいですが、子供が小さいうちは仕方ないと諦めてます😢

    • 10月24日
  • まままぁ

    まままぁ

    私も要領悪いので最低限の家事だけなのにいつも大慌てで10時就寝です(´・ω・`)

    確かに子供の性格にもよりますよね。うちは、1人で遊ばせて家事をしてる日はお風呂や布団に入るのがスムーズなんですが、娘を早く寝かせて家事は後回しにしようとすると「ママあそぼー」「お風呂入らないもっと遊ぶー」となってしまい、何も出来ないまま結局早く寝かせられないです(´・ω・`)

    日中に自分の時間を作るのは難しいですよね(´・ω・`)
    周りの先輩ママさんに「あと少し、すぐだよすぐ」と励まされながらその日を夢見てます(笑)
    とても参考になりましたのでグットアンサーさせていただきました。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 10月25日
  • nn62yy

    nn62yy

    私も「あと少し」と思うようにしてます。小学生くらいになったら今ほどは手がかからないだろうし、きっとママ離れして淋しく思うんだろうなぁ、子供の成長の長い期間考えたらこんな毎日もあっという間なんだろあなぁと思うようにしてます😂その時は親の方がさみしかったりするんでしょうね😅
    今はそうは思えないですが、こんな悩みもきっと今だけ…お互いあと少し?頑張りましょう✨
    グッドアンサーありがとうございます。

    • 10月25日
にゃん

保育所に登園出来る時間が朝7時から。延長保育が夜18時〜20時までという事ではないでしょうか?保育所によって時間は違いますが。
延長保育は別料金がかかると思います。

絶対朝7時に登園しなきゃいけないという事ではないと思うので
9時以降の登園になる時は前日に担任に伝えるか、電話をすれば対応してくれますよ!😌
保育所に確認ですね!

お身体に気をつけてくださいね😌

  • まままぁ

    まままぁ

    そうなんですね( °_° )
    今通っている保育ママさんに、勤務時間増やすために保育園に変えようか検討していると伝えたら「保育園は早いよー」「お昼寝の時間とかもあるから遅く行くのはダメなのよ!」等々言われたので( ̄▽ ̄;)
    コメントありがとうございます♪

    • 10月23日
anemone❁.。.:*✲

基本的には始業時間にあわせて預けます。
10時出勤で通勤20分であれば、9時30分に預けるといった流れです。

産休後復帰予定なので流れとしては、
朝6時半起床→朝ごはんや用意→7時45分に家をでる→息子を見送り、下の子を連れて出勤(車で5分)→8時から14時半の時短勤務→15時までに帰宅して息子を迎える→習い事に送るor家の掃除、洗濯、夕飯作り(掃除洗濯は週2回家事代行に依頼)→18時夕飯→19時半お風呂→20時息子宿題(パパ担当)、パパご飯、娘寝かしつけ(ママ担当)→21時〜22時パパと息子の時間のあと息子寝かしつけ→22時夫婦の時間→24時就寝

多分こんな感じになると思います(*^^*)

  • まままぁ

    まままぁ

    コメありがとうございます♪

    やはり皆さん早起きなんですね(>_<;)
    そして、短時間で家を出られのが凄いです。

    うちは走り回りながらバタバタ大慌てでしても2時間ちょっとかけてやっと出かけられる状態なので、こうして聞いてみると自分の治すべき所が分かってとても参考になります。
    保育園の時間の心配の前に、まずは早起きもですが、要領よく支度をこなせるように・・など、課題が沢山あるようです

    とても参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

    • 10月25日