※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が遊びの中で「ママママ」と発音するが、私とはイコールになっていない。テレビはNHKを見ているが、先生に「テレビは見ないで」と言われた。息子が集中するNHKを見なければよいのか、TV中止が必要か悩んでいます。

いつもお世話になってます。少し長くなります。もうすぐ生後11ヶ月、早産児だったので修正9ヶ月の息子がいます。

一昨日、10ヶ月検診に行ったのですが、問診票に《「まま」や「まんま」などの言葉を言いますか》という質問がありました。息子は遊びながら、「マママママ」や「ぱーー」などの発音はしますが、遊びの中で発音するだけであって、イコール私というようにはなっていません。なので
問診票にはあまり深く考えず、いいえに丸をつけました。
しかし病院に行ったらそこを指摘され、テレビはよく見るか?と聞かれました。離乳食を準備している間や日中、基本的にテレビはつけています。息子もNHKは集中して見ていますが興味がなくなると自分の遊びに入ります。ですが付けているので、はいと答えました。すると先生から「テレビは見ないで」といわれ、母子手帳にも"TV中止"と書かれてしまいました。

そこから二日間テレビは全く付けていません。しかし私たちにも見たい番組はあります。。。録画してもずっと息子がいるので見るタイミングもありません。そこで質問なのですが、このTV中止というのはずっと見ない方がよいのでしょうか?または息子が集中するNHKを見なければよいのでしょうか?先生に聞けば良かったのですが、そんな事言われると思っておらずダメージが大きかったため軽く放心状態で帰宅してしまいまして、、、😭何かアドバイスお願いします。。。

コメント

(´-3-`)

うち11ヶ月ではあんまりママママも言いませんでしたが、最近言い始めましたよ!(∪^ω^

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    私自身、保育職に就いていましたが1歳なりたての子もママって言ってない記憶があったので今回先生に指摘されショックでした😖

    • 10月23日
よね

お友達のお母さんが、子どもが人見知りしない理由として「テレビの見せすぎ」と言われ、テレビ禁止になったと落ち込んでました。6ヶ月検診で。
因果関係が、ちっともわからないんですが(>_<)💦

うちの子まだ生後2ヶ月半ですが、いないいないばぁ!は見せてます~
ガン見しながら、喃語うなって集中してます。

朝の忙しい時間、テレビなしでは無理💦

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    人見知り、、、私の息子もしないです😨
    テレビ見させると情報が一方通行になるって言われました、、、
    わかります!朝の離乳食の準備時NHKないとやっていけません😂

    • 10月23日
  • よね

    よね

    人見知り、テレビと関係あるんですかね…💦

    言葉とかは、やっぱり男の子のほうが遅いのかな…と感じます。
    1歳半とか、しゃべりだしたら一気な気がするんですが、どうかなぁ(>_<)

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    私自身、保育職についていましたが1歳なりたての子はあまり喋っていなかったような気がします、、、話す話さない云々より、TV中止と書かれたことがショックすぎて😔という感じです😖

    • 10月23日
  • よね

    よね

    私も保育職なのですが、
    人見知りとか言葉とかが、テレビと関係あるのかと思ってしまいますよね💦
    そりゃもちろん、1日中泣いてもほったらかしでテレビ見せっぱなしとかなら別ですが、テレビってそんなに悪いものかな?って思って💦
    禁止って厳しすぎますよね😭

    テレビ関係なく、言葉とか行動早い子は早いし、のんびりな子はのんびりな気がしますよね~

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    どうしたら良いのかって感じです😔
    とりあえずはテレビ見ないで済むように今まで以上にお出かけやお散歩などして工夫してみようと思います😔

    • 10月23日
  • よね

    よね

    昔🆖だったことが今は🆗だったりするし、先生も偏った考え方の人もおられるのであんまり気にしすぎずお互い頑張りましょう~(>_<)

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね😔色々なことを試しつつ、息子の成長をゆっくり見守っていきたいと思います。ありがとうございました!

    • 10月23日
ぴよぴ

1歳2ヶ月の息子がいます。
言葉は、1歳の頃から、「あった!」というくらい…
まだ1つだけしか出ていません。
保育園に通わせていますが、周りのお子さんも同じような感じです。
もうすぐ2歳の甥っ子は、新生児の頃からほとんどテレビを観ない生活をしてきましたが、言葉は遅い方でした。
テレビと発語の関係は、少しはあるかもしれませんが、言葉の発達は人それぞれです。しかも、9ヶ月ですし…
「テレビ中止」なんて、ちょっと大げさな気がします。
病院の方も、もう少しママに寄り添った発言をしてほしいですよね(-_-;)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    つい息子が喜ぶテレビを見せてしまっていた自分を責めてしまいましたが、個々それぞれだと聞いて安心しました😔

    • 10月23日
mamari

発語してるなら問題ないのでは?
今1歳5ヶ月、修正1歳3ヶ月です。2ヶ月前から意味を分かって、パパママ、アンパンマンのみ言葉を発するように

母子手帳にTV中止。とか書かれるのあり得ないですね💦💦
私もその時、問診票にはいいえに丸をつせましたが、スルーでしたよ?

NHKめっちゃ見せてます。日中基本付けっ放しですよ〜〜

  • mamari

    mamari

    その頃マママーやパーも言いませんでした…

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    TV中止はさすがにショックでした、、、
    検診に行って、パチパチなどの身振りも真似しないのでそれも関係あるのかな?とまた一層不安になりました😔

    • 10月23日
あーちゃん

起きた瞬間から息子が寝た後でもテレビつけっぱなしですし、結構息子はガン見してる時多いです。
でも普通にママって言います。泣いてる時だけですが。ちゃんと1日通して話しかけてれば見ててもいいかなと思ってました。テレビに関してはなにも言われたことないです。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    ママ〜ってしっかり言いますか?
    同じ月齢の子が言っているのを聞くとやっぱり発達遅いのかな、、、と不安になります😔

    • 10月23日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ママだけ言いますよー。ほんと泣いてる時だけですね。ママ以外はまったくです。ママだけでも早いと周りに言われるので言わないのが普通なのかなと思います。うち真似っこは全くしませんし(いただきます、バイバイ等)、やりやすいやりにくいがその子その子で地がだけかなと思いますよ。
    無駄に不安にさせてしまってすいません。💦

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、同じ月齢でも全く成長が違うので息子は息子なりに頑張って成長しているんだな〜としみじみ感じていたところです😌

    • 10月23日
ふみ

他の方のコメントも拝見しましたが、うちは朝から晩までテレビつけっぱですが、人見知りするし、いないないばあのオープニング見て、「ばあ!」って覚えて発音したりしてます。

なんか極端な先生ですね😅

確かに、テレビは一方通行だから言葉やコミュニケーションに良くないなど聞いたことはありますが、ママが一緒に歌ったり踊ったり、映ったものの名前を言葉にして聞かせたり、内容を説明したり、一緒に見て楽しめばいいとも聞いてました。

Eテレの朝の1時間と夕方の1時間、それ以外に家事をするときなど、一応ある程度はメリハリは意識して見せてますが。

テレビがそんなに悪影響なら、0〜2才向けの番組をNHKがやらないと思うんですけどね(笑)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    私も息子と一緒に歌いながら手遊びしたり「〇〇だって〜」とキャラクターの名前など話しながら見させているつもりでした。。。

    テレビ中止にしたところで息子が話せるようにならなかったら次はなに言われるんだろうと不安です😨

    • 10月23日
  • ふみ

    ふみ


    助産師さん、栄養士さん、保健師さん、先生。
    専門家といっても悪く言えば当たり外れあります。

    知識の幅だったり、対応の差だったり、人間同士だから合う合わないだったり。

    なので、私の場合はひとりの専門家に聞かないで、複数人に聞くようにしてます。

    それで最終的に、自分と娘に一番しっくりくるアドバイスを選択してます。

    私だったら担当の先生変えてもらっちゃいます😅

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。本当は早産児だったので大きな病院で予防接種兼ねて見てもらっていたのですが次の予約が1歳になってからだったのでペリネイタルに行った近くの小児科で済ませてしまいました😭
    今度、よく遊びに行っている支援センターで保健師さんと話す会があるので相談してみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 10月23日
deleted user

かなり偏った見解する先生なのでは?
うちも言葉言わずに引っかかりましたが、言葉だってすごく個人差ありますよ?というか10ヶ月検診でそれって早い気が…
テレビからうちの子は色んな事ができるようになりました。

以前ママリだったかツイッターだったかは忘れましたがテレビなど一切見させられなかったコミュ力が無いお母さん、テレビからゲームから自由にしてきてコミュ力抜群のお父さん。テレビがダメってなんなんでしょうか?というのを見て気にしなくていいなと思いました。
気にしないで良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    そう言って頂けて、安心しました。
    私もずっと見ないは無理なので適度に、でもなるべる見させないようにして様子見ていきたいと思います。

    • 10月23日
ぴ

うちもまだ意味のある言葉は何も言いませんよー!!
意思疎通はできてますが…
1歳までに喋る子の方が珍しくないですか?保育園で働いてましたが、あんまりいませんよ😫
うちも家にいるときはほぼ1日中テレビついてます…いないいないばぁとかつけっぱなしです。でも興味あるときはテレビみて、ないときは遊んでるし特に気にしてません。
てかそのお医者さん、もっと言い方ないんですかね?なんかムカつきます…気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    そうですよね!マママママとか発音してるだけでも、すごい!ってなります😂
    NHK息子も大好きだったので見せられないの残念です😖

    • 10月24日
ママたまご

うちも発音はするけど、まーとかバーとかだけで、まだ意味のある言葉のようなものにはなってませんσ(^_^;)
パチパチやバイバイなど大人のマネも遅かったです💦

うちは保育園でテレビやスマホは子供がいる時はなるべく使用しないようにとずっと言われているので、ほとんどテレビは付けてません。最初はキツかったけど、今はもう慣れたので、私もほぼテレビは見ません。
その分、一緒に触れ合って遊ぶ時間が多い気がします。
3歳頃になるまでは、子供の脳はまだ未発達なので、それまで電磁波など大人にとって当たり前の物でも、子供には良くないそうです。

絶対ダメって決めちゃわないで、少しずつ日中だけとか、節電の気持ちでやってみてはどうですかねσ(^_^;)
ママもストレス溜めちゃったら意味ないですからね♪

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    1歳までに喋れないといけないんですかね😖
    パチパチ、バイバイも大人がすると嬉しいようでニヤーって笑うのみです😔

    テレビにそんな事があるのですね。勉強になります!

    少しずつ減らしながらなるべく見ないようにしていこうと思います。

    • 10月24日
サクサク

家は検診で「まま」などの発語は
しないに記入しましたが、何も言われてませんよ~
テレビはEテレを1日5分ぐらいです。オムツ変えるときだけ。
テレビ関係ないですね( ´∀`)
先生は極端ですよね~
その子によって違うのに。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね。早くママって言わせなきゃと必死になってしまいます😔

    • 10月24日
  • サクサク

    サクサク

    ママのせいでは絶対に無いと思うので
    焦らなくていいと思います。
    結果は統計ですもんね。今の時期に
    あてはめる必要ないと思います。

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    そう言って頂くと安心します😔
    ありがとうございます😖

    • 10月24日
みっちー

うちも夜以外は基本テレビつけっぱなしです。実家がそうだったので。
昼間の情報番組や夕方のドラマの再放送など私が見たいですから(笑)(もちろん子供と遊ぶのとかお世話が優先ですが)

うちの子も、もうすぐ一歳になりますが、意味のある言葉は話しません。遊んでママママ~パパパ~ンマンマンマという位ですが、それも10ヶ月くらいから出てきたので成長してるんだなと思ってます。
それぞれ個人差があると思うので、ここの皆さんの言う通り焦らずあまり気にされない方がいいかと思います!
あと、テレビはご自身のストレスにならないよう、見てもいいと思いますよ😄

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    一歳でもしっかり喋る子って多くないような気がしたのでなおさら書かれてショックでした😖
    優しい言葉がけ安心します。ありがとうございます😌

    • 10月24日
るる

うちも早産で修正10ヶ月ですが、今も言葉全然です💦最近やっと「パパパパパ」と言ってる時がありますが、誰に向かってとかじゃないです💦検診のときは私もいいえに丸しましたがスルーでしたよ😱テレビも一日中つけてます☺️
人見知りはめっちゃします😁
だからテレビとかそこまで関係ない気がしますが😅
病院が大げさすぎだと思います😱😱

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    私も気にせずいいえに丸したら言われたので驚きと悲しみが一気にきました😖
    人見知りは一瞬で終わりました😂
    あまりテレビ見ないでいいようにたくさんお出かけして過ごしたいと思います😔

    • 10月24日
まる

うち、ママなんていう気配ないですよ(笑)
うちもテレビは結構着いてますが、大人の番組に関しては子供は雑音くらいにしか思ってないです。
いないいないばあとお母さんと一緒の時だけ反応します。
なので、ご飯を作る時やこちらが出かける準備している時など1日に見せる時間をある程度決めています!
飽きるまでは基本的には見せないです。

その先生の言い方は極端ですが、言っていることもわかります!
今はスマホとかテレビ付けっぱなしにして見させとけばいいやって思う人もいるので、そう取られたんじゃないですか?💦

私は周りにどう言われようと自分の考えが1番だと思ってますし、子供のことを1番わかってるのは母親です。
先生の言う事は参考にしつつ、お子さんに合った育て方をお互い出来たら良いですね(^_^)

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    一週間テレビなしでやってみています。が、すぐママってゆうわけじゃないよなぁ🤔ってなってモヤモヤしてしまいます😂

    1つ指摘させると全てダメなんじゃないかと思って不安になってしまいます。。。
    息子に合った育て方、、、毎日考えて過ごしてみます。

    • 10月27日