
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月違いますが、4月入園の1歳1ヶ月から通ってました!
慣らし保育は2週間ほどほぼ泣いていました😂
3週目くらいから泣かずにバイバイできるようになり、今では笑顔でバイバイです🤗
ご飯は比較的なんでも食べてましたね。
3月の早生まれなんで、1歳児クラスでも4月生まれの子とは1年近く差がありますが、給食は毎回大盛り平らげてると先生から聞いてます😅笑
歩行は9ヶ月末の頃には歩き始めてたので、入園後は問題なくスタスタ歩いてました👍

( ﹡・ᴗ・ )b
ちょうど1歳2ヶ月で通い始め
まだその時期はハイハイだったので歩きは出来ませんでした🙂
ご飯は何でも食べてたし噛むことも出来てたので割と早めに離乳食完了>>幼児食に移行になりました!
息子は元々人見知りしないので
すぐ慣れて、泣いて登園とかはたまにありましたが、基本泣かずに登園でした😊
-
ママリ☺︎
ありがとうございます✨
ハイハイだったんですね💕
うちの娘はまだずりばいとかもする気配なくて…笑
人見知りしないんですね😳💕
ありがとうございます💚- 10月24日
ママリ☺︎
ありがとうございます✨
1歳1ヶ月から通ってらっしゃるんですね💕
やはり2週間~1ヶ月くらいまでは
泣きますよね😭
子どももママも辛いけどそこを
乗り越えたら楽しいって思える園生活送ってくれるのかなーって私も思います★
ご飯もりもり食べてるんですね✨
9ヶ月から歩き始めたんですか!
うちはまだずりばいすらしそうにないです😂