
コメント

( ˘ω˘ )
国保に一旦入ると、とりあえず今後ずっと国保のままと仮定されて振込用紙が届くんだと思います。
たいへんでなければ、役所に行って確認されてみてください。
行くのが大変なら、とりあえず電話だけでも。
内容によっては電話で回答してくれることもあります。
( ˘ω˘ )
国保に一旦入ると、とりあえず今後ずっと国保のままと仮定されて振込用紙が届くんだと思います。
たいへんでなければ、役所に行って確認されてみてください。
行くのが大変なら、とりあえず電話だけでも。
内容によっては電話で回答してくれることもあります。
「保険」に関する質問
保険加入についての質問です。 妊娠中血腫による切迫で一泊だけ入院、1ヶ月半ほど自宅安静しました(その後血腫は消え、子供も無事産まれました!) 切迫で入院となった時、保険に全く入っていなかったので長引いたらどう…
保険会社の人がいつも 21時台に電話をしてきます。 先程は21時頃にLINEがあり、 「保険更新の事でお伝えしたいことがあるので、21時半頃に電話させていただきますので、よろしくお願いいたします。」と入っていてびっく…
扶養内パートをしていて その給料を食費日用品、自分の携帯代保険代の支払いに当てているのですが、それでほぼ消えて自由に使えるお金として残りません。 扶養内で働かれている方お給料はどのようにされてますか?
お金・保険人気の質問ランキング
( ˘ω˘ )
あと、社保に入った後、国保の脱退手続きされましたか?
それをしてないと、国保のままになってるので、振込用紙が届いてるのかもしれないです。
ryoko
さっそく回答ありがとうございます!
国保を返しに行く時に、手続きしたはずなんです(^_^;)
役場の同封書類にも切り替わった時期の記載もありましたので…
やはり役場で確認した方がよさそうですね😅
( ˘ω˘ )
国保を返却したなら社保になってるってわかってるはずですね💦
そうですね、確認された方が無難かと。
とりあえず、すぐに払う必要はないと思います。
ryoko
早い回答とても助かりました!
金額が大きいので、払うなら早めに払っときたい!と焦ってましたので😅
明日にでも役場に行ってみます!