
コメント

h_simo
10月上旬にイオン宇品で張り紙を見たときは11月からNPO法人がキッズスペースの運用をする、託児はなくなる、年会費などがかかることが少し書かれてましたが、あまり詳しいことは書いてませんでした😅
h_simo
10月上旬にイオン宇品で張り紙を見たときは11月からNPO法人がキッズスペースの運用をする、託児はなくなる、年会費などがかかることが少し書かれてましたが、あまり詳しいことは書いてませんでした😅
「支援センター」に関する質問
4歳(年少)の息子のことでご相談です。 家では身支度や着替えをまったく自分でやらず、オムツにも強いこだわりがありトイレに行きたがりません。 ご褒美シールなどを試しても癇癪が激しく、なかなかパンツに移行できませ…
支援センターに行きました。 読み聞かせの時間と歌の時間、ひとりだけ走り回っていて捕まえるのに必死でこっちが追いかけると「キャー😆😆!!」と騒いでほんとに帰りたくなりました🙄 自由遊び中の片付けもスムーズ、活動も…
2歳児、自宅保育か幼稚園か… どちらでも良いのでメリットデメリット教えてください! 我が子は3歳になる月に満3歳児クラスに入れるつもりで考えていました。 最近になって夫が、2歳のうちから入れた方がいいと言い出して…
お出かけ人気の質問ランキング
きいろ
回答ありがとうございます😊
託児を利用していたので無くなるのがつらいです😭💦
自分でも出向いて張り紙を確認してこようと思います!
助かりました😊