※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
女の子のママ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供との買い物が大変です。お子さんと行く時の買い物方法を教えてください。

1歳2ヶ月の子供との買い物についてです。
元々カートには乗りたがりません😅歩けるようになってから買い物が大変です😭みなさんはお子さんと行く時どうやって買い物してますか?

コメント

かな

娘もカートに乗りたがらないし走り出すし疲れます。
片手抱っこに片手カートを押して買い物してます。

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    結構きついですよね💦
    体中筋肉痛になりました😆✨

    • 10月23日
  • かな

    かな

    腕筋肉痛なりますよ、、

    • 10月23日
チポメイ

平日一回の宅配と土日どちらかにまとめて買いに行く感じで、あまり子どもを連れてはいかないです。もし行くとしたら足りないものだけ買うとか急ぎ足で買ってますね。
もし子ども用のカゴとかあればそれを持たせたり、買う食材を一つ持たせてたら機嫌良かったりするのでそんな感じで買い物してます。

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    宅配利用されている方多いですよね☺
    一緒に行くと、商品を次から次に触るのでヒヤヒヤします💧買うものを持たせるのいいですね!

    • 10月23日
  • チポメイ

    チポメイ

    女の子なのでママとお買い物したいんでしょうね、同じように(^ ^)

    • 10月23日
  • 女の子のママ

    女の子のママ

    ゆっくり一緒に買い物できるようになる日が来るのが待ち遠しいです😁

    • 10月23日
micotaro

だっこひもかベビーカーです。
歩かせると大変なので(; ̄ー ̄A
とりあえず今のところ、文句は言いません(笑)

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    うちはベビーカーも嫌がります💧
    やっぱり抱っこひもが1番ですかね😏

    • 10月23日
  • micotaro

    micotaro

    米とか買った日には意識が遠退きますけどね。。。(笑)
    母って逞しいわーっておもいます🤣

    • 10月23日
deleted user

うちの子も歩きだしてからは、カートに乗りたがらなくなり、大変でした💦
今もそうですが😅
私一人ではお手上げなので、旦那がいる時か、実母についてきてもらうようにしています😄💓

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    カートに大人しく乗ってるお子さんみると普通に乗ってるからうちにはない光景だなーって思ってます😆
    私も極力1人では行きたくないんですけど、どうしてもって時はやっぱり困りますよね💧

    • 10月23日
月

こんにちは😃
うちの息子も1歳2ヶ月です✨
1人で買い物連れて行く時は前向きで抱っこ紐です💡
カートを触りたがるので
前向き抱っこだとカートを押してる気分になるのか
ご機嫌で買い物が出来ます😅👍

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    前向き抱っこですか!
    その考えはなかったです😁

    • 10月23日
デイジー

いつもお疲れさまです✨
我が家も歩けるのでスーパーまでは歩いて、
到着したらカート🛒嫌がったら抱っこ紐ですかね。
大きな買い物は第三者がいる時にして少しだけの買い物は散歩がてら、、という感じです。

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    やはり抱っこひもの出番ですね😅
    うちもなるべく2人では行かずにって感じですけど、いつもそうとは限りませんよね😭お互い頑張りましょう(ง •̀_•́)ง

    • 10月23日
deleted user

カートもダメ抱っこ紐もダメ
歩く歩くで、グズグズ言いながら
抱っこして落ち着くまで抱っこしてから
買い物スタートか、歩かせながら
買い物してます😭もう歩き出してから
本当大変ですよね💦

  • 女の子のママ

    女の子のママ

    もう家出た瞬間歩くことしか頭にない感じです💧2人で買い物に行く勇気がないです😅😅ちょっと気になったものがあると癇癪を起こしたようになります😖

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当そうですよね( ;ᯅ; )
    そうなってから遊びに行くのも
    ご飯も大変なので、散歩以外は
    引きこもってばっかです😅

    • 10月24日