※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろーるぱん
妊娠・出産

退院後の生活について、病院の指示に従いつつ、上の子の運動会に参加したいとの相談です。普通の生活に戻るのは難しいと感じており、他の方の経験を知りたいとのことです。

カテゴリー違いだったらすみません😢

お産後、退院してからの生活について。

私は10月21日(日)に、3577gの元気な男の子を
出産しました👶💓
そこで、現在入院中ですが、退院後の生活について、
病院から画像の通り指示がありました。

お産後の2週間目【10月28日(日)〜11月3日(土)】
布団は敷いたまま、すぐ横になれるようにする。
家事は家族にお願いして、ご飯はレンジでチンして
食べれるようなものにする。等のことでした。👩🏼‍⚕️

実は、この週の最後(11月3日)に、上の子の
幼稚園の初めての運動会があります。
ママに見てもらうから!!と言って、幼稚園でも
お家でも、ダンスやかけっこの練習をたくさん
していました。
運動会は室内のコンサート会場ですので、椅子に
座って見るようになります。
そして、親子競技はひとつもなく、息子と走ったり
することもありません。
下の子は、まだまだ1ヶ月検診も終わっていない為、
実母にお願いして家で見ていてもらう予定です。

上記のことを踏まえた上で、幼稚園の運動会を
見に行くことはダメでしょうか?😢💦
息子がたくさん練習した成果、息子の初めての
運動会を、やはりビデオとかではなく、自分の目で
しっかりと見たいです😢😢

正直、上のお子さんがいる方は、
病院からの指示(画像のような)にそのまま従うこと
自体難しいですよね😞💦
実際、何週間もレンチンばかりのご飯を子供と主人に
出すことにもかなり抵抗があり、ネットスーパーを
利用して、ある程度のご飯は作ろうと思っています。
(もちろん無理のない程度で、そんなに手の込んだ
料理は作れませんが😨)


2人目以降を出産した皆さん、退院後ある程度普通に
生活した方いらっしゃいますか?😞
長々とすみませんが、宜しくお願い致します。

コメント

2児ママ

退院後実家に3日間ぐらい
帰りましたが
上の子のワガママが
酷かったので
自宅に戻ってきて
保育園の送り迎えとか家事を普通にしてましたよ!
旦那は朝早くから
夜遅くまで仕事なので
ほぼワンオペ育児でした!

晴日ママ

運動会じゃないですが
産後2週間ぐらいで
長男の2歳児検診があったので行きました😂😂
普通に運転して
子供抱っこして
身体測定嫌がる長男追いかけました😂
下の子は義母に見ててもらいました(´°▽°`)
上に子供がいると妊娠中も産後もゆっくり出来ないですよね😅
でもその検診以外の日は1ヶ月ほぼ寝て過ごしました😌

みき

2週間目の最後なら大丈夫だと思います。2人目だと動かなければいけない事もありますし。ただ、運動会の当時と翌日は実母に来ていただいてレンチンの準備もしないくらい横になって体を休めてはどうでしょうか?

サイコロステーキ

屋内、イス席、親子競技なし、下の子はお母さんに見てもらえる。
なら全然行けそうかなと。もちろん、具合次第ですが…。
風邪もらわないようにマスクとかして、私なら行きます。

二人目産んだとき、帝王切開でしたが割と普通の生活でしたよー。上の子を散歩に連れてったりもしてました。

ぽこたん。

里帰りせず普通に生活してます笑
もちろん無理はしません😁
手抜きですがご飯も用意しますし、
買い物、家事全部やってます👍✨

私が産んだ産院では、無理はしない。
重いものを持たない。だけ守ってね!
と言われました😆

下の子を預けれるなら
1日くらい上のお子さんにお母さんを
独占させてあげてください😍

say5

ご出産おめでとうございます💓

里帰りしていたので、食事の支度とか洗濯は母にお願いしていましたが、上の子がいると寝てなんていられませんよ😅
入院中さみしい思いさせたり、赤ちゃん産まれて不安になっている分しっかり遊んであげようと思って、退院した翌日から下の子のお昼寝中に毎日公園行ってました。もちろん無理のない範囲でですが。

めろんさんの体調が悪くなければ良いと思いますよ😊
たぶん事前にプログラムを渡されると思うので、お子さんの出るところだけ見に行かれてはどうですか??
とびとびでいくつか参加プログラムがあると難しいですが💦

こまとん

切迫+帝王切開で2か月入院後の退院翌日に上の子の運動会で行く気満々でした😂病院の先生にも確認しましたが、無理のない程度に行って大丈夫と言われました!
結局運動会は延期になったので2週間後になりましたが、ベビーを母に預けて全部観ましたよ!

実際上の子がいると、保育園や習い事の送迎とかもあるし、2週間くらいかけて徐々に普通の生活に戻しましたが、お昼寝だけはできるときにするようにしてました。