茨木市在住の方が、保育園入所申し込みについて相談です。産休中に入所する場合の影響や対応について教えてください。
茨木市在住です。
保育園一斉入所申し込みについて質問です。
31年度4月入所を申し込む予定ですが、12月初旬から産休に入り、育休も取る予定でいます。
11月初めが申し込み日なのですが、その時点ではまだ産休に入っていません。また、職場に記入して貰った就労証明書の「産前産後休業」の欄は空欄でした。
4月の入所時点では育休中で仕事をしていない状態ですが、何か査定に影響があったりしますか?
指数表を見ても育休中を理由とした減点項目はないし…。
一応申し込みの時に産休に入る日を市の職員さんに伝えようとは思っています。
詳しくご存知の方や同じ状況の方、どの様な対応になるのか教えて頂けますか?
- おかあさん(4歳7ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント
stitch
茨木市在住ではありませんが。。
3人目?のお子さんがこれからご出産なのですね。仕事復帰は4月ではないけど4月入所希望ということですよね?5月頃の仕事復帰のための保育園ですか??3人目のお子さんの産前産後休暇中の保育園利用というわけでもないですよね??
おかあさん
コメントありがとうございます🌼
三人目は一歳まで家で見るので、長女、次女の保育園です。説明不足ですみません💦
上二人は職場の保育園に入ってるので12月の産休と同時に退所になります。今も転所希望は出しているのですが受からず、今回の一斉入所も申し込む予定です。
保育園受からないと、三人目の育休中ずっと上二人を家で見る事になり滅入りそうです。
stitch
なるほどです。
今はお仕事をされていて、12月から産休を経て育休に入り、上のお子さん2人を4月から預けたいということなんですね。
ただ、4月入所が決まったとしても復職しないとすぐに退園にならないですか?私の地域は保育園入所日から2週間以内の復帰が必須で、そうでないと退園です。茨木市にも恐らくそういう規定があるかと思うのですが…。就労のために保育ができないという理由での保育園利用になるので、そもそも働かないことには預けられないと思うのです。
4月に保育園に入ったあとで産休に入る場合は、地域により育休中も長く預けられたりはすると思うのですが。
おかあさん
そうなんです。復職しないといけない規定があるかもしれません💦
入園してからの育休だったら預けられる事もあるのですね?
どちらにしてもやはり市に聞いてみないとですね😓
問題が山積です😢
色々考えてコメント下さってありがとうございます!色んな可能性を含めて今後の事考えていきます‼️
stitch
恐らく復職しないことには保育園が必要な理由がないので、入れない(入れても退園)と思います。
入園してからの育休というと語弊があるのですが、一旦は復職という意味合いです。保育園へ入れて自分が復職したあと、下の子を妊娠したら産休育休に入るので、そのことを指しました。その場合は下の子の産休のみで退園になる地域もありますし、下の子の育休期間がいつまでなら継続利用可など、ここは地域によってさまざまですね。
いずれにしろ、下の子の育休中に上の子たちを新たに保育園へ入れるというのは、保育園利用の趣旨から外れるのでは、と思います。
下の子の育休中に、新たにとなると、保育園ではなく、該当年齢なら普通に幼稚園へ入園とかですかね?(無認可のことは詳しくないので、就労してなくてもいけるのかどうかわからなくてすみません)
stitch
入園できてもすぐ退園になると、親もお子さんも負担になると思うので、ぜひ先に市に確認してみてください。
具体的に尋ねられた方が確実かと思います。もしよければ、市に確認してどうだったか教えていただけたらうれしいです!
おかあさん
ご丁寧にありがとうございます‼️
そうですね、そもそも…ですよね😅
ただ、産休育休で退園しなくても良い所が多い中、私の様に産休と同時に退園する人も多分例が少ないでしょうね😅次女の産休に入る時に長女の退園届を市に出しに行ったら少し驚かれましたから(笑)これは「職場の保育園」の落とし穴なんですよねー。一応認可保育園なんですが「事業所枠」で入ってるからなんです😢
また市に確認したらご報告しますね‼️
stitch
職場の保育園ってなかなか難しいですね(;ω;) 確かに育休中に上の子を預けに職場へ行くって、ないですもんね(;ω;) 職場の保育園ならではの壁ですね。。同じ認可保育園でも、扱いが違ってくるのですね。
はい、またぜひご報告お待ちしてます!
おかあさん
事業所枠のルールと言いますか「母親が仕事をしていない時間は預けられない」というスパッとしたルールがあります😅(笑)
シフトで休みの日は子供も休みなので一人の時間はまず無いですし💧その代わり日曜出勤や台風の警報でも預かって貰えるのはメリットですが。
なので当然、産休に入り仕事をしないならば自動的に退園になる訳です😢
平日休みの時の確認になるので、ご報告すぐにできるか分かりませんがまた返信させて頂きます‼️
ありがとうございます🌼
stitch
はっきりとルールが明示されてるんですね。知らなかったので勉強になりました!とても大きなメリットとデメリットがありますね。
ありがとうございます。お待ちしています。もちろんご都合のよいときに^ ^
おかあさん
お返事遅くなり申し訳ありません😊
市役所に問い合わせてみました。
やはりstitchさんがおっしゃる通り、申請時に就労していても4月入園時に育休中だと退園しなければならないとの事でした。
継続の条件は復職です。
ですが、4月時点で赤ちゃんは3ヶ月💧無認可なら見てもらえますが、うちの職場の保育園も6ヶ月児からなので復職は難しいです💧
入園を辞退すれば今後の保活にかなり影響しますし、何がなんでも復職しないといけないんですけど…。
★4月~7月(赤ちゃんが6ヶ月)まで猶予は貰えないのか、公立だとやっぱ融通効かないですよね。
保育園に落選した場合は家で見る覚悟はできましたが😄待機点も付きますし。
保育園料がかからない分、一年間限定になっても上の子には習い事をさせてあげようかなと思ってます😊元々育休は一年間取りたいですし✨
幼稚園や認定こども園の1号もどこも年中は空きが無いみたいです💦
長くなりスミマセン💦
大変ですが、道はたくさんあるし、前向きに考えて行きたいです🌼
stitch
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
やはりそうですよね。
そして、おっしゃられてる6ヶ月になるまで猶予はもらえないのか…という件ですが、残念ながらないと思います。公立私立問わず、認可園はどこも無理だと思います。これが、いわゆる【早生まれは保活に不利、生まれ月が遅いと不利】と言われる所以なんです。0歳4月入園は、生まれ月が遅いと申請すらできないんですよね。
私の地域には、数はとても少ないですが認可園で3ヶ月からオッケーの園はあるにはあります。が、あるかどうかは地域差ありますよね。
ただ、kumakumaさんは、3人目のお子さんが1歳までは育休で復職は考えておられないんですよね?それなら、そこまでは上のお子さんたちも保育園には入れないですもんね。
3年保育の年中からになると空きはまずなさそうですが、2年保育の園はないですか(公立園も含めて)?
おかあさん
長女・次女のどちらかでも4月入所に受かれば、籍確保の為にも5月には復職をしなければ、と思っています。が、おっしゃる通り赤ちゃんが3~4ヶ月なのでまず預け先が無い事には復職は難しいですね💧やはり猶予は貰えないですよね💧
申請取り下げや退園になった場合、32年度申請で不利になりそうです。せっかく入れたのに子供も可哀想。いっその事4月に受からず待機になる方がメリットかもしれません。
幸い、長女に関しては小学校区の公立幼稚園(4、5歳クラスのみの)がまだ空きがあるとの事です。願書提出日は10月頭で終了しているにも関わらず、旦那が電話で問い合わせ、事情を説明してみると4歳児で空きがあるらしく「是非入園して下さい」とのお返事を貰えたそうです😊これから見学予約を取ろうかと考えている所です。
ただ育休中は良いとしても、復職後はフルタイムで通えるタイムスケジュールじゃないですが💦時短勤務や一時預り等を利用しながら就学までの2年頑張れたらと思ってます😅校区なので、うまくいけば同じメンバーで小学校に上がれるので理想的です✨
因みに願書提出期間が終わって定員超えしていたら、今は抽選期間中とかですよね…?
でも空きがあるという事は定員割れしてると考えていいんでしょうか?2年の公立幼稚園ってそんなもんなのでしょうか?やはり皆さんこども園を希望されるからですかね?
stitch
保育園が決まれば復職を考えてはおられるんですね。ただ、赤ちゃんの預け先候補が1つもないのであれば、上のお子さんの4月入所は受かってしまうと逆に困りますね。
長女さんは2年保育の公立幼稚園が行けそうなのですね。願書提出期間が終わっても空きがあるのは、定員割れだったのではと思います。
今はわりと3年保育が主流なので、地域によっては(園によっては)2年保育の公立幼稚園は定員割れしてる園もあるようです。いろんな特色を打ち出している私立幼稚園も多いですし。
公立幼稚園の延長保育がどの程度あるのかわからないのですが、赤ちゃんが1歳になるタイミングでの復職の場合、そこで3人とも職場の保育園へ…というのは難しいのでしょうか?
おかあさん
お返事遅くなりすみません!
一年後の復帰で三人共職場の保育園は全然可能です。むしろ保活は要らないですし楽です…😅
ですが、一般枠だと2歳まで、事業所枠は就学まで見てもらえる園なので、年少から同い年の友達が普通の保育園に移りいなくなってしまいます。9割が一般枠なので💧
就学まで見て貰えるのは安心なのですが、やはり環境適的に可哀想になりますね…。なので例年でも、事業所枠のお子さんも年少から普通の保育園に移って行くのが当たり前なんです。うちはちょっと出遅れたといいますか…😅
次女も来年度入所は無理だと思うので申請は続けていきますが、受からなければ仕事復帰もできないので育休明けと同時に事業所枠で戻ります。三人目も同様に一歳から事業所枠で入ります。次女、三女はまだ年齢制限内なので同年代の友達も多いですし😊
長女はやはりせっかく入った幼稚園ですから就学まで続けます。時間の問題は大きいですが、何とかやりくりしていきます!通う予定の小学校の真横で、メンバーも一緒に進学できますし、メリットの方が大きいですから😊
すみません、私の保育園事情を親身に聞いて頂いてとても有難いです✨
仕事をしないといけないのに保育園に入れないお母様方に比べ贅沢な悩みばかりです。最悪受け皿がある訳ですから。
しかし我が子の成長や生活環境の事になると少しでも良い様に、と親心で思ってしまいますね😅
長々と聞いて頂きありがとうございます🌼
stitch
職場の保育園にはそういった事情もあるんですね。それなら、時間のやりくりがつくなら幼稚園でがんばってみたくなりますね^ ^
長女さんの幼稚園が確保できたことで、ずいぶん見通しが立った感じでよかったですね。
我が子のために、少しでもいい環境を整えてやりたい、そう思いますよね。私もそうです。なので、ほんとたくさん悩んだり迷ったりしますよね。
少しでも安心してお産を迎えられますように☆
おかあさん
ありがとうございます!そういえば私、出産をひかえているんでした…(笑)保育園の事で頭がいっぱいで(笑)
今日一斉申し込み行って来ました!市の方にたくさん質問しました。長女の幼稚園も併願が可能で、4月がダメでも随時で保育園が受かればそのタイミングで保育園に移れるとの事でした✨
何だか色んなモヤモヤが取れて、夫婦で安堵しています😊
月末には幼稚園の申し込みでまた戦って来ます‼️空きはあるものの、ここで埋まってしまう可能性もあるので少し緊張しています😅
本当に的確なアドバイスや、長い話を聞いて頂いてありがとうございました‼️心の支えになりました😊
これから生活の変化が大きくなりますが、それも楽しんで行こうと思います‼️
また何か保活で不安があったら相談乗って下さい😁❤️
stitch
役所でいろいろと情報も得られたようでよかったです!幼稚園に入れて、いいタイミングで入れるなら地域の保育園へ移るという選択もありますもんね。
kumakumaさんご家族にとって、よい方向へ向かいますように。
いえいえ^_^
私で相談に乗れることであれば、いつでもどうぞです!