![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月半ばぐらいに出産予定です。予定日は大晦日なのですが予定帝王切開…
12月半ばぐらいに出産予定です。
予定日は大晦日なのですが
予定帝王切開なので早まります!
年賀状を毎年送っているのですが
いつも11月中に用意しています。
赤ちゃんは一応年内に生まれる予定なので
赤ちゃんの写真がなくても家族が増えましたと
していいのかどうか悩んでいます。
産後すぐ年賀状の準備はできないし、、、
出産したらすぐにネットなどで予約も考えています。
いつも写真スタジオで撮影してもらい
その場で年賀状の作成をお願いしているので
ネットで年賀状を注文したことがありません。
ネット注文でおススメはありますか?
- りり(6歳, 8歳)
コメント
![チコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チコ
「スマホで年賀状」というアプリを使っていましたよ( ^ω^ )スマホで撮った写真を使えますし、テンプレートも豊富なので、簡単です。赤ちゃんのむくみがひいた頃にスマホで写真を撮って、空き時間でテンプレートに写真を挿入させれば、間に合うかなーと。産前に、だいたいのイメージをもっておけば、早めに準備にとりかかれると思いますが、体調や赤ちゃんのお世話もあるので、無理のない範囲で準備してくださいね♪
りり
ありがとうございます!
アプリがあるのですね(*´ω`*)♡
やってみます!
チコ
ほかにも年賀状を簡単に作成できるアプリがあるので、アプリストアなどで検索してみてください(*゚∀゚*)
☆安産を願ってますね☆