
8ヶ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。食事は進んでいるが、便が硬くて出にくい状況。対策をしても改善せず、悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
便秘についてです!
今月で8ヶ月になり、離乳食も進んで
二回食でパクパク食べています!
元々💩は2.3日以内には出ていたんですが
夜中急にすごく泣き出し💦
においがしたので見たらコロコロ小さい💩と
固めのが出かかっていて痛そうでした💦
マッサージして出し切ると寝たのですが…
スープを飲ませたり水分補給をこまめにしたり
マッサージしたりと色々して、
少し柔らかめにはなったのですが
量が少なく、1日に2.3回コロコロとする位です。
きばってるかな?と思っても無い時もあり、
でも少なくても出てるからいいのか、
前に比べて離乳食の食べも悪いような、
悩んでいます!
ひどいようなら通院予定ですが、まだ大丈夫…?
同じ様な方いましたらどうされたか
教えてくださいm(_ _)m
- みそ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

えー
うちの子も離乳食あげたら
コロコロうんち💩になって、
きばってもきばっても出ないみたいな
感じでしんどそうでした😭😭
綿棒にオイル塗ってお尻をくるくる
マッサージしたらうにゅーって
うんち出てきます(笑)
出す時固そうなので綿棒刺して
少し肛門の穴を広げてあげてます(笑)
一回硬いうんち出たらそのあとは
柔らかい普通のうんち出てきます💕

ひなママ
下の子が便秘でこないだ病院行きました。
みそさんのお子さんみたいに、コロコロして量も少なかったです。
病院に行ったら、もっと早く連れて来てね。と言われました。
浣腸をしてもらいいっぱい出てご機嫌でしたよ。
-
みそ
病院行くのが1番安心ですよね!
様子見て変わらなければ週末に行ってみようと思います!
ありがとうございます☺️- 10月23日

ぺぇ
娘もずっと便秘です‼️
離乳食普通に食べてるのに
どこいってるの💦てくらい出なくて😭
2日出ないと3日目に綿棒浣腸して
出してました😊
そして、ある時を機に毎日出すように...
様子見てると、掴まり立ちからまた床に座って、っていう
スクワットみたいな動きが出来るようになってからのような気がしてます‼️
俗にいう 💩座りの体勢で、ん〰️って頑張ってます😆
なので、水分はそのまま摂るようにして
便秘に良さそうな離乳食もあげて
もう少し様子見で良いのかなぁと思います‼️
ただ、苦しいのか 泣き出したり
食べがいまいちなのは 可哀想ですよね😭
一度診てもらったら
対応など教えてもらえるかもしれませんね❗️
-
みそ
ありがとうございます😂
運動も大事なんですよね!
まだハイハイもやる気なく、きっと運動量が足りないのもあるのかなぁと思います😂
離乳食や水分に気をつけて、少し様子見て通院しようと思います😂- 10月23日
みそ
オイル、買い物ついでに見てきます😂
きばってる時にやりますか?
何とも無い時にやっても効果あるんでしょうか?🤔
えー
オムツ替える時にコロコロうんち
してたらやります😭😭
きばってない時でも出ますよ☺️✨
2cmくらい刺してクルクル回したり
上下左右に動かしたりしたら
うにゅーってこんにちは💩します笑
みそ
そうなんですね!やってみます☺️
ありがとうございます💡
出てスッキリしてもらいたいです😵