

退会ユーザー
下の子には肩ベルトを緩めたり、インサートのクッションを外して使ってました。
上の子は見るからにしっかりしてたので2ヶ月ぐらいから外してました。

rhy
寝転んでる時に両方の手を引っ張って起こして首が付いてくれば座ってますよ😊
後は検診で診てもらってって感じですね☺️
インサートは基準を満たすまでは外さない方がいいですよ💦
インサートの中のクッション外したりするくらいなら大丈夫ですよ😊
退会ユーザー
下の子には肩ベルトを緩めたり、インサートのクッションを外して使ってました。
上の子は見るからにしっかりしてたので2ヶ月ぐらいから外してました。
rhy
寝転んでる時に両方の手を引っ張って起こして首が付いてくれば座ってますよ😊
後は検診で診てもらってって感じですね☺️
インサートは基準を満たすまでは外さない方がいいですよ💦
インサートの中のクッション外したりするくらいなら大丈夫ですよ😊
「抱っこ紐」に関する質問
腕力がなさすぎて困ってます💦 子どもが6kgくらいなのですがすぐ腕が疲れて長い時間抱っこしてられません… 旦那や友達からは「6kg程度抱っこできなくてどうすんの!これからもっと重くなるんだよ!」と言われますが本当に…
ベビービョルンの抱っこ紐ですが、生後1カ月の時は、ハーモニーよりもminiの方が安定感ありますか? ミニは完全に小さな体を想定して作ってあるわけなので、 やはり最初はミニの方が使いやすいでしょうか。
子供がスーパーで知らないじいさんに 「おーい、デブ」と言われました😢 今日夫が仕事遅くて聞いてくれる人がいなくて でも誰かに聞いて欲しくて投稿してます🙏 9ヶ月9キロの男の子です。 確かに成長曲線では少し上の方で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント