
検診で体重増加が気になり、授乳回数を減らすよう指示されました。白湯で水分補給を検討中で、授乳間隔に悩んでいます。同じ経験の方いますか?
今日4ヶ月検診でした。
完母で育てています。
体重が増えすぎと言われ
授乳の回数を減らすように言われました。
なので、お風呂あがりには
水分補給をと毎回母乳をあげていたのですが
白湯にしてみようと思います。
授乳から4時間はあけてくださいと言われ
日中の授乳をどうしようかと
悩んでいます。
同じような経験をされている方
された方はいらっしゃいませんか?
- yuno*☪︎⋆。˚✩(10歳)
コメント

3人姉弟
はじめまして
因みに体重何キロですか?

すみれ
4ヶ月検診のとき
体重が7キロあり
増えすぎかなと思って心配してました。
でも
保健師さんみたいな人に
【母乳は泣いたらあげてもいいんだよ】
【授乳間隔きにしないで、どんどんあげていいんだよ】と言われたので
授乳間隔気にしないであげてるし
体重も気にしないようにしました。
いまはもう5ヶ月で
8キロあります。
-
yuno*☪︎⋆。˚✩
返信ありがとうございます!
今日測ったら7.2キロありました。
保健師さんからは
大丈夫と言われたのですが
ドクターからは、考えるようにと言われました。
私はあまり気にしたくないのですが
旦那は体重増加がきになるみたいです。- 1月7日
-
すみれ
ドクターもいたんですね。
うちの検診のときも
ドクターもいたけれど
なにも言われなかったです。
その地域によって
違うんですかね?
いまはプクプクと太っていても
歩くようになったら
しまっていくと思いますよ?- 1月7日
-
yuno*☪︎⋆。˚✩
そうですよね(。>﹏<。)💦
歩くようになったらしまりますよね?
あまり気にしないようにしたいと思います。- 1月7日

ティミティミ
うちの子はミルクだったんですが4か月で7キロありましたよ( ^ω^ )
特になにも言われなかったです!
母乳ならあまり気にしなくていいと思いますよ(*^^*)
泣いたら飲ませて全然いいとおもいます!
うちのときも周りの子はあまり大きくなくてうちの子は大きいなーって思っていますが今は平均です。
-
yuno*☪︎⋆。˚✩
ありがとうございます!
飲みたい時は飲ませてあげたいと思います!
動き始めたらしまりますよね!- 1月7日
yuno*☪︎⋆。˚✩
はじめまして。
今日測ったら7.2キロありました。
3人姉弟
うちの娘は3ヶ月検診(今月5日)に7100ありましたよ😃
yuno*☪︎⋆。˚✩
そうなんですか?
なにか指導はありましたか?