
高知県の医大で出産された方へ。出生届の準備で不安なので、医大では出生届の用意は自分でするのか、病院が手配してくれるのか知りたいです。2時間離れた実家に里帰りする予定です。
高知県の医大で出産された方がいらっしゃったら教えて下さい!
私は出産して退院後その日のうちに車で2時間程離れた実家に里帰りする予定です。公的書類の提出(手続き)について旦那に丸投げするのもなんだか不安で、でも時間があまり取れないので前もってある程度書類の準備や記入をしておこうと思っているのですが、出生届について調べると、自分で用意する場合と病院が用意してくれる場合とあるみたいで、医大はどちらなんでしょうか?
- ひづき(生後5ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)

🌼
医大ではないですが、産科で働いています!
大体どこの病院も病院側が発行します!

crn
医大で出産しました⭐️
出生届は病院で準備してくれました😆

まぐろ🍣
医大で出産しましたが、病院が
準備して渡してくれます😆👍🏻
コメント