
左手が不自由で心配。脳梗塞の痕が見つかり、将来が不安。家族との支えが大切。前向きになれない。息子への思い(T_T)
はじめて投稿します。
以前から左手で物を掴もうとせず、脳外科で診てもらったところ右脳に脳梗塞の痕が見つかりました。まさか10万人に2.3人の確率にあたってしまうとは思いもしませんでした。
首すわり、お座り、ハイハイ、今はつかまり立ちをしようとしてますが、これから先どうなるか不安でたまりません。
家族で助け合いながら頑張らなければと、頭では分かっているのですが、なかなか前向きになれなくて、、。
すまん息子よ(T_T)
- ラスカル(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
それは心配ですね💦
うちの息子は33週の早産で、出産後に息子はNICUに1ヶ月半入院してました。出産直後に一時的に仮死状態になってたので、その影響で酸素不足による脳にダメージの跡が残ってます。
今のところはこれといった症状があるわけではないですが、同じ月齢の子供さんより成長発達が遅くなる可能性があると言われ、立って歩いて喋るまで総合病院で経過観察していくことになりました。
大切な我が子だからこそ心配ですょねε-(´∀`; )
子どもの生命力と回復力は凄いので生活に支障がない程度だといいですね‼️頑張って産まれてきてくれた息子を信じてあげなきゃ‥と今でも思ってます🌟

魔女の毒りんご
心配ですね😢
うちの子は胎児のときに卵巣嚢腫が見つかり、産まれてすぐ検査し1週間で開腹手術しました。小さい体に全身麻酔で…。良い先生に会えたおかげで手術跡もきれいで今ではほとんどわからない見た目になってます。
うちの子の例は性質の違うものなので参考にはならないと思いますが、上の方おっしゃるように子どもの回復力や生命力が強いというのはそのとおりだと思います!お子さん信じて、一緒にがんばりましょう💪😊
-
ラスカル
そんなことありません!コメントいただきありがとうございます!どんな病でも子供の事を考えてると胸が痛みますよね😥息子もMRIをとるので全身麻酔になりそうです。
気落ちしないで頑張ります💪!- 10月22日
ラスカル
返信ありがとうございます!ホントそうですよね(ToT)頑張って今を生きている子供を親が信じないといけませんね💪!
詳しい診断はこれからなのですが、どんな結果でも受け止めて頑張ります!
はじめてのママリ
息子君はそんな風に思ってもらえて幸せ者ですね❤️
同じママとして、お互いに頑張りましょ(o^^o)