※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちびちゃん
子育て・グッズ

テアトルアカデミーに通うか迷っています。入学後のメリット・デメリットや共働きでの活動、夫の反応について教えてください。

テアトルアカデミーに通われている方、合格して入学しなかった方両方にお伺いしたいです。

この度、1歳2ヶ月の娘が2次オーディション合格し、入学説明会に行ってきました。
入学金もあり、入学に迷っています。
入学してからのメリット、デメリット教えて欲しいです。

ちなみにうちは共働きで、基本は土日しか活動できないかなと思っています。
それでもお仕事できるもんでしょうか?
ちなみに東京23区内在住です。
夫は乗り気なのですが、どうも不評が多いようなので迷っています…

コメント

にじのはは

合格したけど、入学しなかった者です😅
入学金高いし、私自身あまり付き添える時間なかったので…🙌
入学の返事しなかったら、勧誘の電話何度もかかってきました😅

  • おちびちゃん

    おちびちゃん

    そうなんですね💦高いですよね…
    習い事と思えば…とか思ったんですが、それなら習い事した方が良いか!と思ったり😅
    入学金を期日までに払わなくても勧誘の電話来るんですね💦
    行かないならきっぱり断った方が良いですかね

    • 10月22日
と

上の方、ななさんに全く同意見です!!

  • おちびちゃん

    おちびちゃん

    やはりそうですか!ありがとうございます!

    • 10月22日
りま

ちなみに、入学金とかいくらくらいかかるんですか?😅

  • おちびちゃん

    おちびちゃん

    赤ちゃんモデル部に在籍するだけなら19万ほどです。
    他にも宣材写真の撮影やタレント図鑑掲載等、毎月の会員維持費がかかります。
    3歳以降も続けるのは27万ほどだっかな。
    払えないわけではないですが、最大限価値を生かせるだけの行動をできる気がしなくて…

    • 10月29日
22ママ

合格して入学金して今は2年半になる在校生です。
入学してからはやっぱり手遊びや周りの子と遊んだり、音楽に馴染んでいったりメリットはありましたよ!
もちろん土日だけでも全然大丈夫です。
でも在校生が多いため、土日だけの活動となると、仕事を貰える確率はかなり低くなるかと…
入学金は高いけど、ずっと入ってられるし、維持費みたいなのも少ないし 値段はそんなに気になりませんでした😊

  • おちびちゃん

    おちびちゃん

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊
    プラスの意見頂くことが少なかったのでそのようなお話聞かせていただけて良かったです!ちなみにお仕事されたりなさいましたか?

    • 10月29日