※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供が急に湯船を怖がり、嫌がって泣いています。爪で子供の顎を傷つけたことが原因かもしれません。どうすればいいでしょうか?

2歳の子が急に湯船を怖がります。
寒くて寒くて風邪ひきそうです。
だっこで入ろうとすると、絶叫します。
今までは、湯船やプール大好きでした。
思い当たるのは、私の爪が子供の顎にあたり血が出て痛くて泣いて、自分で鏡みて血!血!痛いと泣いていて😓
思わず「お風呂入ったらしみちゃうかもね」といったら理解したかわかりませんが、一瞬顔色が変わったような・・・
これが原因かわかりませんが、その夜から嫌がり発狂します。
どうしたらいいですかね?
夏ならまだしも、寒くて寒くて。

コメント

choco

シャワーを熱めにして
少し長い時間かけるだけでも
いいと思います!
我が家は未だにそうです!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦💦
    いくらか違いますよね😢

    • 10月22日
deleted user

私なら無理矢理入れちゃいます。
本格的に寒くなるまでに入ってくれないと困るので😥

  • ママリ

    ママリ

    昨夜無理矢理いれたら、絶叫しいきのいい魚みたいに暴れてしまい。
    本当に私が先に風邪ひきそうです。

    • 10月22日
kira

うちは、逆に洗い場を怖がりマット敷いて解決しました💦

が、マットないと未だに怖がります😢

何が原因かは子ども本人しか分からないので、とりあえずやれそうな環境変化をしてみたり空の状態でいれてシャワーかけてあげたりしてみるのはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    突然ですか?
    たしかに、本人にしかわかりませんよね・・・
    空の状態!思い付きませんでした💦💦
    今夜からやってみますね✨ありがとうございます

    • 10月22日
ぶぅちゃん

足湯はどうですか?湯船に少しだけ溜めて、あるいは桶でも。普段より温度を上げて。それで先に温まってから、体を洗い始めてはどうでしょう。とりあえず服を着たまま足だけ浸かるか、タオルを体に巻いて、でも。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます‼
    足湯いいですね!今夜から取り入れてみます✨
    今までは湯船大好きだったのですが😢

    • 10月22日