
コメント

きいろ
先日県の窓口に相談に行ったところ、来月から来年度の申し込み用紙の配布がはじまり、1月までに提出、2月中旬に結果が出ると聞きました😄

ここな
申請する期間が決まっていたと思います。
うちは12月~1月が申請期間で、二月下旬に決定通知が届きます。
-
☺︎☺︎
早く出したからといって…という訳ではないですよね!
良かったです😅
ありがとうございました✨- 10月22日
きいろ
先日県の窓口に相談に行ったところ、来月から来年度の申し込み用紙の配布がはじまり、1月までに提出、2月中旬に結果が出ると聞きました😄
ここな
申請する期間が決まっていたと思います。
うちは12月~1月が申請期間で、二月下旬に決定通知が届きます。
☺︎☺︎
早く出したからといって…という訳ではないですよね!
良かったです😅
ありがとうございました✨
「保育園」に関する質問
育休中の転職について 今3人目を妊娠していて、上の子2人は保育園に行っています。 時短勤務中で、この夏から産休育休と取らせてもらうのですが、今の職場にはあまり戻りたくないのですが、働くためにも、今回生まれてく…
旦那がいらんことをしすぎて毎日イライラします... お風呂上がりに旦那が寝かしつけをし、暑かったのかエアコンをつけていたのですが温度設定が極端で、寝る前子供の部屋に入るとすごく寒く夜中から咳が酷くなりだし今朝…
子供は何歳差がベスト?問題について、みなさん何歳差がいいですか? 本当は上の子がイヤイヤ期が落ち着いてちょっとお姉さんになった4歳の頃辺りに妊娠がベストかなとは思っているのですが、自分はもう32歳なので後回し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きいろ
各区役所にある保健課で配布しているとのことでした〜
☺︎☺︎
来月から配布なのですね😳
詳しくありがとうございます✨
義母にちょっと急かされ、焦ってしまいました💦
きいろ
上の方のスクショの通りです😄
来月配布ですがそれまでに一通り見学をしておかないといけないのでそろそろ動き出した方がいいって言われました(o^^o)
ネットとか見てても冬が近づくにつれ感染症がはやってくるのでそういう時期に見学にいくのはおすすめできないとか。
第8希望まで書けるって言われました😅💦
西区、安佐南区は待機多いそうです。
☺︎☺︎
そうですよね💦見学の話は主人としてて今月末に第1希望の所に行く予定です😊
インフルエンザとかはやりだしますもんね!早めに行きます!
入れることを願って💦
ありがとうございました♡