※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
雑談・つぶやき

年長女子派閥があるらしい、、、保育園でも女子は女子だわ😣あっち行って…

年長女子派閥があるらしい、、、
保育園でも女子は女子だわ😣
あっち行ってとか言われたらしい、自分の子話しか聞いてないから真相は分からんけど
嫌いな子と無理に仲良くする必要はないと思うけどモヤモヤするなあ(´・_・`).。oஇ
女子は大きくなるにつれこんなこと増えて来るんだろうな

コメント

ままり

私の女の子ママも悩んでいます🥹
「今日は同じ髪型してないから〇〇ちゃんと遊ばない!」とか、「かわいいシール持ってくること」とか女子ルールがあるらしいです🥹
でも、次の日には普通に遊んでたりするみたいです😅

はじめてのママリ

小1と年中姉妹ですが、上の子が年中あたりから女の子って大変だな‥って感じるようになりました。お友達2人に「入れて!」と言っても入れてもらえなかったり‥😅
最終的には笑顔で保育園卒園しましたが‥💦小学校も大変だな〜って感じます😂

はじめてのママリ🔰

私が保育園卒で母が働くために年中から入ったのですが、
「0~1歳から幼なじみだから入れてあげない」
「お父さんがいない子は入れてあげない」
とかなかなか厳しい派閥ありました🤣

20人以上いる園で女子が15人以上だったので幼稚園から転園した私は衝撃すぎて馴染めなかったです🤣🤣🤣
いつの時代も女は難しいですね💦
我が子も保育園なので今後が心配です😕

ちょこ

うちも年長娘がおり、気の強いお友達にたまに理不尽に怒られるそうです🥲🥲