
コメント

ワンタン麺
排卵検査薬でもし妊娠されてた場合ある程度まで濃くなりますよ。
一定の濃さが出た後継続できれば妊娠されてるかもしれません。
反対に薄かったらそのままリセットです、以外に使えるので排卵検査薬で継続できなくても着床はできたかな?と度々検査してました(^ω^;)
ワンタン麺
排卵検査薬でもし妊娠されてた場合ある程度まで濃くなりますよ。
一定の濃さが出た後継続できれば妊娠されてるかもしれません。
反対に薄かったらそのままリセットです、以外に使えるので排卵検査薬で継続できなくても着床はできたかな?と度々検査してました(^ω^;)
「排卵検査薬」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ma
排卵を検査する時薄くでも出るけど陰性だったりするじゃないですか?😲それって、妊娠時も同じ感覚で見ればいいんですかね?😲😲
ワンタン麺
そうです。もし着床すらせず陰性の場合ホルモンが全く出てないのでひどい時は生理終わった直後くらいの薄っすい線がでます(苦笑)。
逆に着床した場合は排卵日も近いかな?くらいの検査薬陽性になる2日前くらいまで濃くなり着床継続の場合陽性反応くらいの濃さがでます。出ても継続できなければ翌日くらいから徐々に薄くなっていくのである意味残酷です(苦笑)
ma
あらー😅😅残酷ですね、、でも妊娠検査も化学流産とか薄くなるって聞いたので、排卵検査薬でそこまでわかるなら経済的ですよね、、笑
とりあえず我慢できなくなったら排卵検査薬やってみて、結果次第で妊娠検査薬買いに行きます🏃♀️
詳しくありがとうございます❣️