※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
ココロ・悩み

2人目出産後、体調が悪くて家事育児が大変です。同じ経験の方いますか?

産後4ヶ月になります(*´・ω・)
1人目を産んだときはなんともなかったのに
2人目を産んでから産後の肥立ちが悪いのか
なかなか家事育児が楽しめません!
体調悪くて横になることもしばしば…
同じように産後の肥立ちが悪い方いらっしゃいますか?

コメント

みき

一人目よりあきらかにしんどいです😓
結構一緒にお昼寝しちゃいます😭
一人目は20前半、二人目は20後半なので年齢のせいもあるかなぁと思ってます。

  • みー

    みー

    私も1人目は20代前半
    2人目は20代後半で出産しました(*^^*)
    たしかに年齢も関係してるかもしれないですよね(;ω;)
    何か対策はしていますか?
    例えばサプリメント飲んだり
    息抜きしたりなど。

    • 10月21日
  • みき

    みき

    すっぽん小町飲んでます!
    妊娠前からですが、目覚めはすっきりしてます。あとは肌の調子が過去最高です(笑)
    妊娠中には筋肉量がかなり落ちるみたいなので、整体に通って+トレーニングもしてます。電気流すタイプのやつです。
    一人目は産後なにもしなかったので、二回分筋肉落ちて、骨盤も歪んでるのかなぁと思います😓
    二人目いてたら出掛けるのもなかなか億劫ですよね~。。。

    • 10月21日
  • みー

    みー

    すっぽん小町ですか!
    調べてみます(* >ω<)
    肌の調子がいいとは羨ましい♡
    整体など色々なさってるんですね♪
    私もかなり筋肉落ちたなぁと
    実感しています(;o;)
    分かります!出掛けると疲れるし
    まず出掛ける準備が億劫すぎて(。-ω-)

    • 10月21日
  • みき

    みき

    ずっと肌は悩みの種でしたが、すっぽん小町は私に合っているのか調子がいいです!
    元々運動もしていなかったので筋肉落ち放題です😭それで代謝も悪いし太るし余計疲れるのかなぁと思い、、、整体やトレーニングで改善できればいいんですけどね😂
    家事や自分と子供の準備したりしてる間に授乳の時間が迫ってきたりしてなかなか出掛けるのが大変ですね😓

    • 10月21日