
コメント

3児ママ
私は流産後タイミング法で受診してます。
私の通ってる産婦人科では生理中に基礎体温持って受診、そこから排卵日予想して先生から受診日の指示があります。次回受診の日にエコーで卵の育ち具合を見て、排卵しそうな感じなら尿検査、陽性が出ればタイミングの指導があり、陰性ならまた次回受診日の指示という感じです。
だいたいエコーだけなら数百円、尿検査があると1500円くらいです。

退会ユーザー
私の経験ですが、
初診はいつでも良く、血液検査と内診
生理3日目に受診して、5日目から排卵誘発剤服用。
だいたい13日前後に受診して、排卵日を見てもらい、タイミングを取る日を教えてもらう
って感じでした。
費用は、6000円くらいでしたよ。
-
鹵ゆずあやちゃん鹵
ありがとうございます(*´ェ`*)
なるほど!(^Д^)
病院によって全然違うんですね(^・ェ・^)- 1月7日
鹵ゆずあやちゃん鹵
ありがとうございます(*´ェ`*)
そうなんですね(^Д^)
生理中に行ったほうがいいんですね(´・・`)