

©️
わたしも2人目妊娠は免許取ってからって思ってましたが
免許取る前に妊娠しました!!
妊娠中に車校通って免許取りましたよー!
車校にもお腹の大きい妊婦さん
結構いたりわたしの通ってた車校では
お腹に負担がかかったりする物は
全て免除になりました♥︎︎◟︎⌣̈⃝︎◞︎♥︎︎

エイヤ
免許が理由ならそんなに気にしなくてもまたの機会でいいのでは?
生活カツカツですが幸せいっぱいですよ😊おろすなんて選択肢は出来ればしないでほしいです。

お塩
私の友達も妊娠中に免許取ってましたよ😲
事故起こしたりしないよう隣に教官がいると思って思い切ってやってみていいんじゃないですかね🙌
出来る事は出来るうちに!(笑)

mnt
毎日お疲れのところに
妊娠疑惑。不安になりますよね。。
ゴムを付けていたとの事なので
避妊しようとしていて、想定外の妊娠はどうしよう。。となる事とても分かります。
免許は、妊娠中でも取りに行けます。
私は取りたいと思いながら、
4年経ってしまって
今の生活でいっぱいいっぱいで
取りに行ける余裕も無くなってしまいました。
中絶も、後悔すると分かっているなら、今から二人の育児、
とっても大変だとは思いますが、
今から2.3年だけ!だと思って頑張れませんか?
兄弟がいると、上の子が助けてくれたりしますよ😊
私自身中絶経験者です。
産みたかったのですが、事情があり、産めませんでした。
産みもしないのに分娩台に乗ります。
私の人生初の分娩台は中絶です。
分娩台に乗って麻酔をかけられる前
とても嫌な気持ちになります。
このまま眠ってしまうと、
起きたら居なくなってしまう。
手術は深刻して行くのに
今すぐやめてほしい。そう思ってました。
手術が終わってから、
お腹を触っても中には赤ちゃんがいません。
私は妊娠4ヶ月での中絶でした。
ギリギリです。
退院し、お風呂に入ると
母乳が出てきました。
あげる相手の居ない母乳です。
体は正直です。
あれ以上の悲しい経験はありません。
すみません。少しでも、
中絶について、よりリアルに
わかって欲しく、後悔する人が減って欲しかったので、長々と書かせて頂きました。
-
mnt
深刻→進行
誤字です。すみません😢- 10月21日

naso
育てるのはy.oさんなので、他人の私が無責任に「大丈夫」とか「産めばなんとかなる」なんて言えませんが...
どちらにしてもy.oさんだけでは決められないことです。
旦那様とも相談されて、産みたい意思と現実的に産んで育てられるのか、協力を求められる人はいるのか、よく考えて決められてください。
y.oさんは一人ではないですよ。

はじめてのママリ🔰
免許なんていつでも取れます😭
でもお腹の子は今しかないです‼️
中絶してもまた妊娠はすると思いますか今お腹にいる子は二度と戻ってきませんから…

ママ頑張ってます
私は車の免許ではなくてバイクの免許を欲しくて1人目妊娠前に免許取るかーって気合い入れてた矢先に妊娠しました。
そして1人目の育児におわれてて免許取りに行けず2人目妊娠しました😂
でも今年の春から車校かよって免許取りましたよ!
2人目妊娠してから生活がキツキツでしたがなんとか旦那の休みの日にバイト入ったりしてやっていってます
今は2人とも保育園に入れたので仕事復帰しました。
おろすかおろさないかは私が決めることではないですが免許なんていつでも取れます!
兄妹はいいですよー!
賑やかですし。
たまにもし上の子だけだったら楽なんだろうなとか思いますがでも下の子に毎日癒されてて下の子居なかったら逆にストレスだわーって思ってます☺️笑

まりあんぬ
アドバイスではなくただの共感です
同じ悩みだったので…( Ĭ ^ Ĭ )
もう検査薬やってみて病院にも行かれましたか?
私は先週病院に行き2人目なので赤ちゃんの袋すぐわかりました…
まだ心拍確認出来なかったので今度木曜日に病院です
1人目つわりがなかったのでよく分かりませんがたぶんつわりで1日気持ち悪く動けません('A`)
心拍確認できてないとまだ言うべきではないかなと親にも相談できずに居ます
相談と言っても親子の間柄が微妙なので私は親に甘える事が苦手なため協力などこちらからお願いするのは難しいですが親も距離感に悩みながらなんだかんだ協力してくれると思いますし今も色々してくれてます
旦那は中絶猛反対で聞いてくれないので産むしかないのかなと思ってます( Ĭ ^ Ĭ )
産むしかないなんて表現も申し訳ないですがうちは旦那の協力が期待できないので…口だけは達者ですが💢
y.oさんの旦那さんはなんと言ってますか?
旦那さんの協力を得れるのが1番ですが…旦那さんと両家の御両親と話し合うしかないです
お若いのですかね?
私は免許など10年以上前に取ったので(笑)
免許は妊娠中でも産んでからでも取れますが子供を預けたり周りの協力が必要ですよね?
金銭面もですし育児の大変差は1人目で充分わかってますもんね
年子なんて想像しただけで(°д° )!!
y.oさんひとりで抱え込む問題ではなく御家族と話し合ってください
ここでは他人なので他の方が言うように大丈夫とか産めばなんとかなるとかそんな軽い言葉は言えないです
励ましの言葉と望んでいるのでy.oさんは中絶などできない本当はしたくないんぢゃないかなと勝手に思います
上の子もいるので死ぬ事もできないと思います
中絶するか産んで苦労するかどっちが辛いか良く考えて下さい
きっと子供の成長は早いので大変なのは2.3年…必死になってたらあっという間かなと
中絶は一生後悔するかもしれません
私はひとりで抱え込んでしまいそうだしメンタルも強くないのでメンタルが持つか不安だしポジティブでもないのでかなり辛いですし頭も悪くまとまりのない文章でごめんなさい
どんな選択をするのも自分自身です
どちらも後悔するかもしれません
お互い頑張って乗り切りましょう(・∀・)!
女と言うものは解決法がなくても共感してくれる方が居るだけでも少し安心できるかなーなんて(笑)

しの
わたしも妊娠わかってから車校通ってますよ!
今日入校式でした😆
コメント