
甥っ子が喧嘩で相手に軽い怪我を負わせた場合、謝罪した方が良いでしょうか?皆さんはどうしますか?
小1の甥っ子のことなのですが、、、
金曜日に学校でお友達と喧嘩をしました。
先生曰く、原因は相手の子がちょっかいを
だしてきたことだそうですが
甥っ子が先に手を出してしまったそうです。
その後相手の子も手を出して
掴みあいになりすぐ先生が止めてくださった
そうなのですが相手の子が唇の皮が
少しめくれるくらいの軽い怪我をされたそうです。
この程度の怪我の場合、
相手方のお宅に謝罪は伺った方がいいのでしょうか?
皆様ならどうされますか?
- pi☺︎(8歳, 9歳, 12歳)

花輝惺MaM☆
怪我をさせた事については電話一本で謝ります。
しかし、原因を作ったのは相手との事ですから、その点については先生の指導の結果を待たれるといいと思います。
先生も揉め事になるのが嫌なはずなので、保護者同士のやりとりもあまりさせてくれなかったりします。
コメント