
生後24日の男の子が授乳後に吐き戻しをすることが増えています。体重は増え、熱もなく機嫌も良いですが、吐き戻しは新生児特有のものでしょうか?
生後24日の男の子を育てています。
2日ほど前の夜、授乳後ゲポっと飲んだ分以上に吐いてしまいました。
完母で片乳6分程ですが飲み過ぎだったのかと思いその後片乳4分にしましたがその日を境にドボッと吐いてしまう事が急に増えました。
3分だと物足りないのか口寂しいだけか分かりませんが泣く時もあり、適量がわかりません。。(>_<)
ゲップを出させても吐きます。
体重は増えていて熱もありませんし吐いた後も機嫌は悪くありません。
お腹はパンパンです。
この吐き戻しは新生児特有のものなんでしょうか?
おっぱいは出ている方で吐いたものも白く血など混ざってる様子はありません。
この吐き戻しは新生児特有のものなんでしょうか?
- ろみ25(6歳, 9歳)

ゆきち
うちも一人目はそんなことなかったので、二人目で悩みました💦
吐きもどしの多いこと…しかも量が多い😅
1ヶ月検診の時に相談したら、まだうまく上手に飲めないからへんなところに入ったりしてはいちゃうことあるから大丈夫と言われました✨
気を付けたことはめんどうだけど休憩させながら飲ませる、なるべく体を横にしないで少し縦ぎみで飲ませたら少しずつなくなりました。
一番は休憩しながらはよかったとおもいます。
2ヶ月以降はなくなりましたよ😄

ふー
新生児だと多いですよ
げっぷて二回とかする子もいますしで切ってないのか
お腹がパンパンならうんちが溜まってるか空気だとおもいます
コメント