
コメント

はじめてのママリ
私は卵管造影2回しました。
2年ほど前に子宮外妊娠になって卵管をひとつ取っているので片方の卵管だけですが、、
卵管通ってると言われましたが
2回とも私は結果出ませんでしたが、、
でもそれで妊娠する方いるので
迷ってるならやった方がいいですよ!

はじめてのママリ
いえ、妊活していらっしゃる方は勝手に仲間だと思っているので、、あいさんの辛さすごくわかります
絶対諦めないで授かりましょうp(^o^)q!
はじめてのママリ
私は卵管造影2回しました。
2年ほど前に子宮外妊娠になって卵管をひとつ取っているので片方の卵管だけですが、、
卵管通ってると言われましたが
2回とも私は結果出ませんでしたが、、
でもそれで妊娠する方いるので
迷ってるならやった方がいいですよ!
はじめてのママリ
いえ、妊活していらっしゃる方は勝手に仲間だと思っているので、、あいさんの辛さすごくわかります
絶対諦めないで授かりましょうp(^o^)q!
「卵管造影」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
私も職場に女の人多いので、産休明けの方や妊婦さんがいて、仕事もめちゃくちゃ忙しくて、毎日私なんで生きてるんだろうって思いながら過ごしてます(暗い)笑
落ち込む時は落ち込みますよね、、
すごくわかります、、😢
あい
早速返信ありがとうございます。
そうなんですね。
前向きにしてみようと思います。
ストレス抱えてるとできないよ、とか
諦めた時にできるよ、とか
欲しいって思いすぎるとできないよ、とか
言われるけど、
ストレスはなくならないし、
諦めたくないし、
欲しいと思わない日はないです。
難しいですね。
はじめてのママリ
めっちゃわかります、、😭!
そうなれたらどんなに楽なんだろうと思いますよね。
諦めたフリして気にしないように過ごしても
結局リセットして大泣き、の繰り返しで
もう自分の気持ちがわけわかんないです笑
私以前2回妊娠しましたが(どちらも出産には至りませんでしたが)ストレスめっちゃある時にできたし、関係無いと思います!
環境の変化による妊娠は少し関係あるかな?と思いますが、、
諦めなかったら授かれたよ!っていつか周りの人たちに言いたいですね!
お互い授かりますように!
あい
ありがとうございます。
私なんかより、ずっと辛い経験をされてこられたんですね。
こんなちっぽけな気持ちに共感して頂けて、嬉しかったです。諦めずに授かりたい…
婦人科にも行ってみて、また相談したいと思います。