![なぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
見学とかには行ったことがなく、聞いた話ばかりなので参考にならないかも知れませんが💦
ミカエルさんはキリスト教教育の幼稚園で叱り方等言葉使いもとても綺麗だと聞きました😊
あと何より制服もとても可愛いです!!😊✨
お父さんがお医者様とか割と裕福な家庭が多いとも聞きます😊
私の近所の方は第1希望をミカエル幼稚園にしてましたが、プレに行ってないと優先的に入れないと言われたそうで諦めたと言ってました!
私もミカエル幼稚園に入れたい!と思ってましたが、夫と意見が合わず諦めて違うこども園に願書出したところです😣
![kayopom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kayopom
私は姫路ではないですがミカエル幼稚園プレに行かせてます
私もすごく悩みましたが実際保育園も幼稚園も見学行きましたが
ミカエルが一番先生が穏やかでかつ元気に子供をみてくれていて
担任も園長も子供第一に考えてくださり、家庭の事情なども聞く体制をとってくれるのと
英語やスイミングもついているので魅力的なのと
プレにお預かりもできるとの事で決めました😳💞
来年正式に入園します
-
なぁちゃん
回答ありがとうございます!
姫路以外のミカエル幼稚園ってことでしょうか?
先生が穏やかで、お話も聞いてくださるなんてすごく魅力的ですね✨✨
やはり子供第一に考えてくださるところが良いですよね!色々なところに見学に行ってるとどこの園も良い面とうーん?という面が見えてしまい、迷走しています💦
入園決められたんですね!私もそろそろ決めなければなりません💦貴重なご意見ありがとうございました!!- 10月22日
-
kayopom
神戸市のミカエルです(*´ー`*)✨
お迎えがしやすいかイベントはどうかも見てくださいね😊✨
お子ちゃまも大事なじきですもんね❤
いい園に巡りあえますように- 10月22日
-
なぁちゃん
子どもが早生まれなので、余計に園に馴染めるのかも不安で💦
イベント調べてみます✨✨
kayopomさんみたいに納得して園が決められるように頑張ります!
ありがとうございます😊- 10月22日
なぁちゃん
回答ありがとうございます😊
言葉使いが綺麗なのは魅力的ですね!
今年はプレの優先はなくなったみたいで先着順でした!
ミカエルさんに入れたいと思っているのですが、他のこども園も気になり迷ってしまって💦💦
貴重な意見をありがとうございました😊
退会ユーザー
私ももう少し近ければミカエル幼稚園に入れたいです!😊
先着順になったんですね!!それは失礼致しました🙇♀️💦
ミカエル幼稚園も確かこども園ですよね??1号認定先着順ってことはかなり並んだんですかね😣
私はよく、恵こども園、ゆめさき保育園、やまびこ保育園は良い噂を耳にします☺️
名前がうる覚えですが、ミカエル幼稚園に近い、最近できた善徳寺保育園??も人気と聞きました☺️
なぁちゃん
ミカエル幼稚園もこども園ですね!先着順で日付変わる頃には募集人数を超えていました💦💦
けいこども園も人気みたいですね✨✨
最近できた専徳寺保育園は見学に行ったのですが、とてもキレイで広くて魅力的でした!
どこの園も一長一短で、決めるのが難しいです😣💦
ゆ。さんはもう決められたんですか?決め手は何でしたか??😣
退会ユーザー
ミカエルさんもこども園になりましたね☺️
日付変わる頃ですか!?😭すごい!!😭やっぱりそれだけ人気なんですね!✨
私も本当に、保育園選びがこんなにも難しいなんて思ってなかったです💦
どこの園も良し悪しの噂があって迷いまくります😭笑
私は早朝からゆめさき保育園に並びました!ここも保育園からこども園になった所です🙂
決め手は1番はもう近さですかね💦笑
私は教育方針が1番の決め手だったので恵こども園やミカエル幼稚園等行きたかったですが、夫は校区内の保育園の方がお友達ができた時に良いと言う意見で😂
なので、校区内で1番教育方針が良いと思った所で選びました😣
ゆめさき保育園はトランポリンや鼓笛隊スイミング等習い事が多い園とよく聞きます!
しっかりしてるとよく聞くと思いきや、ここでは結構のびのび自由な感じと見たりするので私も少し悩み始めてきた所です...。
たくさん経験させてもらえる面では魅力的ですが😣
山びここども園も近さ、教育方針共にいいなと思ったんですが行くまでの道が急な坂があったり、道も狭いので諦めた感じです😣💦
長々とすみません(。>ㅅ<。)
なぁちゃん
色々回答くださりありがとうございます😆
毎年どうかは分からないのですが、今年は本当に早くから並んでてびっくりしました💦💦まわりのこども園が抽選ばかりだったので、先着順のミカエル幼稚園に人が増えたのかもしれません😣
どこの園も結局は入ってみないと分からないってことですよね😭どこに入っても楽しく通ってくれればそれで良いのに、子どものこととなると難しいですよね😥
園選びで、近さも重要やと思います!小学校の友達もそうですけど、行き帰りのリスクも多少ありますし。教育方針はホームページとかで情報収集してますか?
夢前保育園は習い事が多いのは魅力的ですね!私も子どもには色々体験させてあげたいです!どこまでのびのび自由なのか気になりますね💦
私も色々体験させてあげたいし、のびよりは多少なりとも教育?しつけ?みたいなことがある方がいいと思っていて、、、そうなると同じこども園でも元が保育園より、幼稚園のが良いのかなとか思ったりもしています。
私も長文になってしまいました💦💦
すみません😣
退会ユーザー
のびのび系より、しつけや教育に力を入れている方がいいと言う意見でだから幼稚園の方がってお気持ちすごい共感できます!!
なので家から1番近い行くであろう小学校の横にある幼稚園にも見学に行ったんです😣
そしたらまぁ自由な幼稚園でして😣💦
ひらがなや、数字のお勉強等ってあるんですか~??って軽く聞いてみたら全くないと言ってました😣
なので幼稚園=教育、しつけがしっかりしているという考えが全くなくなってしまって(;;)
もちろん、違うしっかりされている幼稚園もあると思うんですが😭✨
それでこども園にたどり着いた感じです😭
結局は入ってみないとわからない上に、微妙だなぁ...って思ってもすぐ変更できないので余計に慎重になりますよね😢
教育方針はだいたいはホームページか、園に園庭開放の日とかイベントの時に行くか、クチコミ調べとママリでも何度か聞いてみたりですかね😭💦
今日ゆめさき保育園でハロウィンのイベントがあり、未就園児も行けるので行ってきたんですが本当にここで良いのか…と少し悩んできてしまって😭もう夫に呆れられてます😅
なぁちゃんさんの旦那様は協力的ですか?😊
なぁちゃん
幼稚園でも色々なんですね💦💦
本当に入ってみないと、、、という状況で決めるのは難しいですよね😣
どこにしようか迷うお気持ちわかります!!情報が入れば入るほど迷いも出てきますよね😭私の主人も、どこでもいいのでは?っていう考えで、私がうじうじ考えていると一旦忘れたら?って言われました😅
最終的には、私の直感というか子どもに似合いそうな園に入れるしかないのかなとも思います💦💦
退会ユーザー
しつけや教育に力を入れているところが良かったので幼稚園でいっか!
って思っていたらまさかの...でした😭
下の方も仰られているようにミカエル幼稚園は本当に人気でいい幼稚園だと思うので、あとはお子さんに合うといいですね☺️︎❤︎
旦那様同じですね😅
私もここだ!!っていう園がいいなと思ってますがもうこの時期...時すでに遅しですよね😭💦
なぁちゃん
いざ動いてみないとざっくりした調べしかしないですもんね!私も幼稚園でぐらいの軽い気持ちでした😣
この時期、もうほとんど決まってますよね😭情報がないと、知らない間にいくつかはすでに終わってたりしました💦💦抽選だったり、なかなか思うようにはいきませんね💦💦
ゆめさき保育園もお子さんに合うといいですね😊色々習い事があるとのびのびしてる暇はあまりないかもしれませんね!
退会ユーザー
そうなんですよね~😭
もっと夏からとか早くから動けば良かった😂と去年も思ったんですけど、、笑
結局いい所も悪い所も聞いてどこ行ってもここ!って所は見つからないような、、😭
今更1号認定空いてますか?とか1号認定の結果が出て落ちてたら、他の園に電話して運良く1号空いてたら入れたりするんですかね??😭💦
ゆめさき保育園も抽選ではなく、先着順で定員オーバーしてるそうで
今日聞いてみたら、私の番号的に無理そうな感じって言われたので1から考え直しな残念な感じです😭💔
なぁちゃん
私もです💦今更こんな悩むならもっと見学もしっかりしとけば良かったと思います😭
私の周りのこども園とかももう募集は終わってるみたいです😣
辞退者もけっこういるみたいなので、もしかしたら空きが出る可能性もなくはないと思います!
ゆめさき保育園も大変ですね💦💦
無理そうな感じっていう中途半端な立ち位置が一番困りますね💦💦
退会ユーザー
後になってから本当にこれで良いのか...ってなりますよね😂💔
結果が11月頃で結果が出た後の方が、1号認定で複数出している人がいるはずなので空きがでやすいんかな?とか思ったりで、今他の園にかけようか11月頃に結果わかってからかけようか悩んでいるところです😅
どこのこども園もだいたい結果は11月頃なんですかね~🤔
恵こども園にも電話かけてみようかな~なんて思ってます😂笑
そうなんですよね~😭
11月頃に郵送でって言うのもはっきりした日にちでもなく、無理そうかな~、、みたいな感じで😅💔
なぁちゃん
結果が出た後の方が空きは出やすいと思います!ただ補欠の人とか順番待ちしている人がいると思うので、その後になってしまうのかなと思います💦
なので、早めにかけて願書だけでも先に出しておいたほうが早い順番で待てる気がします!
はっきりした日にちもないなら、いつまでも待ってしまいますね💦💦次に動きにくいですね😣