
コメント

ママ
年パスはいつでも2000円で買えますよ。
フードコートも混雑するので、持ち込んだほうがいいと思います。

しお
東山動物園、しばらく行ってないのですがお役に立てればと思いコメントします。
駐車場は土日であれば正面のところはすぐに埋まってしまいますので近くに止めたいのであれば早めが良いと思います。
中で昼食を食べるのであればそれはそれで良いのですが、節約の為お弁当にしてみてはいかがですか?売店等並ぶかと思いますし、お弁当ならすぐに食べられるのではないでしょうか。
また混んでいてベンチ等が埋まっている可能性があるのでレジャーシートあると良いと思います!
年パスはいつでも買えますよ!安くて良いですよね!私も学生時代持っていました!
-
♡
年パスお安いですよね★
また次回行くときに購入できるのかな?と思ってお聞きしました!ありがとうございます😊
レジャーシート持参することにします!お弁当は冷蔵庫に何もないのでまた今度持って行きたいと思います!
ありがとうございました!- 10月21日

退会ユーザー
今日行ったんですけど、8時半の時点で正門のところの駐車場は満車の表示が出てました。土日はだいたいこんな感じかと思います。門の前も列ができてました。
北門のところならその時間でもまだ余裕ありました。
ペットボトルは帰りに1本しか買わなかったので参考にならないと思いますが、その時は売り切れてませんでした。北門入ってすぐの自販機です。
食べ物はうちは運良く空席を見つけることができました。3箇所で席を探したんですけど、11時半頃だったからかどこもすぐ座れました。でも、外でレジャーシートを広げてる家族もたくさんいるので、レジャーシートや食べ物を持ち込むのもありだと思います。

咲や
私も明日行く予定ですが、名古屋まつりで入園料無料のため、人が多いと思います😅
お子さん小さいのでベビーカーは必須(抱っこ紐も)
レジャーシートがあれば、植物園エリアで休憩出来ると思いますよ😁

りな
先週の日曜日に行きました!
ちょうど昼前に着いたんですが、すごい人で駐車場も待ちました😅でもタイミングが良かったので15分ほどで入れました❗
フードコートもいっぱいだったんですが、ここも運よく座れて食べれましたけど最近は天気もよく過ごしやすいのでビニールシートを敷いて持参した物を食べる方がいいかと思います😄我が家は次そうしようと思いました✨あと授乳室あるのはありますが一部屋?しかないので基本どこも待ってると思います。なので母乳なら授乳ケープがあればいいかなと思います。ミルクだとお湯は店舗でもらえるかポットが置いてあるので持参しなくても大丈夫です!
-
♡
どこらへんの駐車場に停められましたか?
- 10月20日
-
♡
途中で、すみません💦
駐車場待ったけど、15分ほどで開いたということですかね?😲
授乳室もあるんですね!絶対混みそうなので、授乳ケープも持参します!ありがとうございます😊- 10月20日
-
りな
新池駐車場に停めました✨ホームページを見たらそこがまだ満車ではなく混雑になってたので…12時ぐらいになると帰る人がちらほら出るから停めれるよと警備員さん?言われました😄
- 10月20日
-
りな
タイミングがたまたま良かったのかな?前に2台ぐらいしか待ってる車がいなかったので15分ぐらい待ってたら停めれました✨
- 10月20日

えりりん
今日いこうと思いましたが、名古屋まつりのため無料開放だったので激混みかなーと思い、やめちゃいました😂
行かれたら感想待ってます💓
-
♡
行きましたー!
けど、結局いつもがどれくらい混んでいるのか分からないから普通に混んでる感じに思いました★
近くの学校の学園祭と被ってたので、道は混んでましたが、一緒に行った人によると、いつも一本道だからこれぐらい混んでると言ってました。
1時間くらいで駐車場入れましたよ☻- 10月24日
♡
そうなんですね!
ありがとうございます!
フードコートは休みの日のイオン的な感じでしょうか?
もっと混みますかね💦