※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ(๑・㉨・๑)
子育て・グッズ

秋冬に必要なものや月齢に合ったアイテムを教えてください。

5月生まれの子なので、初めての寒い季節になってきました🍃
これからの秋冬にかけて、用意しといた方がいいもの、役立ったものなどあれば教えてください🙈

抱っこ紐の時に赤ちゃんくるむブランケットみたいなものと、ふつーのブランケットは持ってます!

季節に関わらず、月齢的にも必要になってきたものあれば是非お願いします.・゚゚(>ω<。人)

コメント

りんご🍎

同じく5月うまれの
👶がいます!!


最近さむいですよね( ´・ω・`)
どうしても寝てる最中に
足でタオルケットや
布団を蹴り飛ばしてしまうので
スリーパー買いました♡

着せる毛布なので
👶も寒くなくて
良いかな?と思います( ^ω^ )♬

  • くまこ(๑・㉨・๑)

    くまこ(๑・㉨・๑)

    同じですね((o(*>ω<*)o))

    私自身寒いの苦手なので、嫌です🤦🏻‍♀️笑
    うちの子も布団蹴っ飛ばすのでスリーパー良さそうです🤔

    • 10月20日
ななみ

うちの子たちはスリーパー必須です。寝相悪いので😅

  • ななみ

    ななみ

    あとは、髪が薄い子なら頭寒くないように帽子欲しいですね😊

    • 10月20日
  • くまこ(๑・㉨・๑)

    くまこ(๑・㉨・๑)

    うちも寝相悪いです😫
    髪薄いわけでもないですが、まだ赤ちゃんなので帽子も被せてあげようと思います🎀

    • 10月20日
ハクナ

兄弟ともに四月生まれです。
冬の移動はジャンプスーツ着せてました。スノータイプとフリースタイプを雪国なので、使い分けてました。抱っこ紐用のカバーも使いました。
離乳食のためのものは準備しましたか?うちは始まってますが、外出先でも食べられるものやマグ、おやつ入れるケースとかも買いました。
ハイハイやつかまり立ちも冬の間にできるので、ジョイントマットや柵、コンセントカバーや暖房器具のカバーなども買いました。

  • くまこ(๑・㉨・๑)

    くまこ(๑・㉨・๑)

    ジャンプスーツめちゃくちゃあったかそうですね🤔
    離乳食、デビューしました✨
    外出用まだ購入できてないので、参考にさせていただきます.・゚゚(>ω<。人)
    細かく色々教えてくださりありがとうございます💗

    • 10月20日
きき

5月生まれです♡
結構ベビーカーを使っていたので、ベビーカーに付けるフットマフ買いました😆✨

  • くまこ(๑・㉨・๑)

    くまこ(๑・㉨・๑)

    同じですね🙈💕
    ブランケットばかりでフットマフは考えてませんでした🤔
    参考にさせていただきます😆

    • 10月20日
元転勤族ママ

おなじく5月生まれの息子がいます!

雪国なので、だっこひもとベビーカーにもつかえる防寒ダウンケープ、ジャンプスーツ、帽子、スリーパー買いました❗
あとはストーブガードとコンセントキャップとかあります。
離乳食の準備全然すすんでませんが(笑)

  • くまこ(๑・㉨・๑)

    くまこ(๑・㉨・๑)

    同じですね👶🏻❤

    雪国ほんと寒そうです❄
    ストーブガードとかも見てみようと思います😆
    離乳食はデビューしました🙈笑
    食べてる姿めちゃくちゃ可愛いです💗

    • 10月20日
  • 元転勤族ママ

    元転勤族ママ

    気温-が当たり前みたいな感じで寒すぎて、顔や手足がいたいです😂
    サイズ忘れずにはかっていくといいですよ❤️
    5ヶ月からはじめたんですか?✨
    かわいいんだろうな~☺️🎵

    • 10月20日