3歳の娘が嘘をつくことについて相談。義母から厳しく叱られるが、まだ幼いので甘やかしすぎか悩んでいる。皆さんはどう対応しますか?
今3歳の娘がいるのですが
おねしょやおもらしをしてしまった時
汗が出ちゃったとかお茶こぼしたとか
みえみえの嘘をつきます
それはそれで可愛いのでそっかーって
聞き流してるのですが義母から
嘘をつくのはいけないことだと教えるために
厳しく本当の事を言わせろ!って言われました
普段は素直で嘘はつかないのですが
子供は子供なりにプライドがあるのかそこだけは
いつも汗だから!って嘘をつきます!
私が甘やかしすぎなのですか?
まだ3歳だし
それが1年生でそう言う嘘をついたら
ちゃんと本当のことを言って謝りなさいって
注意するかもだけど
3歳ですよ!?
皆さんはどうしますか?
- 👸🤴👶👦
にゃん
恥ずかしいんですねきっと!
可愛いですねっ(^^)
でも私だったら子供に
別におもらししちゃったのは仕方ないし怒らないから嘘つかなくてもいいんだよとは一言いいます。
さ
すみません、自分の子はまだ1歳なのですが子供と関わる仕事をしてるのでコメントさせていただきます🙇♀️
お義母さんの言うように厳しくする必要はないかなぁと思います😅
もし今後、嘘をついた時に“怖い”“怒られる”って印象をもってしまい、嘘に嘘を重ねたりする可能性もあるかなぁと。
それだったら、嘘はそのまま受け入れて、でも嘘だって認められるように話の展開をもっていくくらいの方がいいかと思います。
汗だと言うなら、すっごく心配した後に、汗かきすぎちゃうから今日は○○(お子さんの好きなもの)やめとこうかー。とか。
↑これだとちょっと意地悪ですが😅これで認めなかったらそれはそれで流して、別の場面で、別のことで素直に話した時に“正直に言うの偉いねー”って褒めまくて、正直に言うと褒められるんだなって印象づけるとか。
いつか素直におもらしを認められたら褒めまくる方がお子さんにとっては、“正直に言うといいことあるんだ”っていう良い印象が残るかなぁって思います😊
-
👸🤴👶👦
いいですね!
それは嘘でしょ!って言うより
自分の口から言うようにする!
参考にさせていただきます- 10月20日
-
さ
嘘でしょ!って最初から否定されるのと、そっかーってまず受け入れ(フリですが)てもらえるのでは子供の印象まったく違うので😊
○○やめとこうかーって言うと大騒ぎになるかと思いますが、「汗じゃなかったらできるんだけどなぁ…🤔もしかして汗じゃないの⁉️😳✨」的な😅最終的には嘘を認めたことを褒めまくると同時に汗も拭けば大丈夫なんだよーとなればよいかと…←もうこの辺は、ママが一番お子さんのことわかってるのでやり取りはその子次第ですが…
生意気にも失礼しました🙇♀️
グッドアンサーありがとうございます😊- 10月20日
-
👸🤴👶👦
いえいえ
子供との接し方お上手なんですね
考えつきませんでした
でも私が子供の立場だったらそうして欲しいなっておもいます!
ダメダメなので丁寧に教えていただきありがとうございます- 10月20日
まっこ
確かにまだ3歳だけど、今それを聞き流していると1年生になるころになっても変わらないと思います。
義母さんの言われるようにやるのは厳しすぎるかもしれないので、上のかたがいうように『おもらしするのは悪いことではないから、正直に言ってくれればいいんだよ。嘘つかなくていいんだよ』と教えると思います。
退会ユーザー
その年頃のそういった嘘はプライドがというより、お母さんに叱られたくない=嫌われたくないから吐くと言われています。
なので無理に本当の事を問い詰めたり、素直に謝るまで許さないなど子供を追い詰める言動はご法度とされています❣️
なので私なら本当の事を白状させることはせず、子供の心配する(たとえばおねしょの場合は〇〇ちゃんの服濡れちゃったね💦寒くない?など)態度を取り、失敗してもお母さんは貴方を嫌いになったりしないんだよと理解してもらえる行動をとると思います。
かんじゃ
私はは3歳と4歳の子が居ますが、嘘だけはダメだと厳しく言ってます。
おねしょしたことより、嘘ついたことを叱ります。
まぁ、こればかりは家庭の教育方針ですし、正直まだ3歳くらいじゃ嘘をついてるという自覚も無いでしょうし…難しいとこですけどね…。
👸🤴👶👦
コメントありがとうございます!😆
私もまだまだなので皆さんの意見を参考に対策を考えます!
コメント