
コメント

mii
北海道住みです!
私もお出かけしたいけど寒いからなあ…と思ってます(/ _ ; )
出歩きたいけどなんだかんだ家に引きこもってます(笑)
旦那いて車出せる時はイオンとか行きます!

m
わたしはなんだかんだで
ほぼ毎日外出してます💦
外出といっても、お散歩だったり
スーパーだったり
保活中なので保育園見学だったり
用途はバラバラですが💡
一時間で帰ってくることもあれば
次の授乳の時間まで出掛けてるときもあります💡
-
か
保活中なんですね!
お散歩やスーパーはお昼過ぎくらいでしょうか?
3.4時間のときもあるんですね☺️- 10月20日
-
m
お昼過ぎが一番多いです☺️
だからか夕方寝てしまいますが、
夜も寝てくれてるのでいいかなと(笑)
午前中からは私がなかなか動き出せなくて😱(笑)- 10月20日
-
か
そうなんですね!
うちの子は夜なかなか寝てくれないので羨ましいです😂
私もです!!昼まで寝ちゃうときあります😂笑- 10月20日

めぐ
週に三回くらい出掛けてます。
上にも子供がいるので何かと出ないと行けなくてもっと多い時もあります。
時間は1時間~半日くらいです。
寒くなってきたので無駄に出歩きたくないですね😩
-
か
お子さんがいらっしゃると外出せざるを得ないですよね!
雪が降ると思うと恐ろしいです😂
ただ冬でも子どもも散歩させた方がいいのかなーと悩んでます💦- 10月20日
-
めぐ
氷点下で散歩はキツいかなと思います💦
歩けるようになれば、雪遊びとかもいいと思いますが🎵- 10月20日
-
か
そうですよね😣
予防接種以外は冬は出歩かない気がします!- 10月20日

***
娘が生後3ヶ月の時は、予防接種以外は、旦那が休みの日にたまに出掛けるだけでした笑(私も車が無く、娘が生後3ヶ月の頃は真冬でした)
生後5ヶ月の春過ぎてから、子育て支援センターに、月2、3回行くようになりました💕
-
か
そうなんですね!
私も今のところ***さんくらいの外出ペースです💡
冬は無理に子どもと一緒に外出しなくてもいいんでしょうか??- 10月20日
-
***
冬は焦る必要は無いと思います(^^)
暖かくなったら、ベビーカーや抱っこ紐でお散歩とか子育て支援センターに行ったり、買い物に行けばいいと思います💕
来年の冬はお子さんも歩いてると思うので、ソリに乗せて公園とか、もっと大きくなったら、嫌でも外出する事になるので、今は家でゆっくり過ごすのもありだと思います☆- 10月20日
-
か
なるほど!そうですね😌
インフルエンザも怖いので春がきたらたくさんお出かけしようと思います!- 10月20日

あさ🌻
北海道在住です!
もうすっごい寒いし虫も多いし
外に出たくないですよね💦
うちは毎週日曜日旦那の休みの日には、どっかかんか出かけるようにしています。
あと普通の日は2日に一回
くらいのペースですかね💦
抱っこ紐で散歩したり
買い物に行ったりしています
外に出てた方がおとなしくて、すっと寝てくれるので、昼寝の前とかに散歩したりしています。
-
か
窓あけて寒さにびっくりしてます😂
産休から休んでて外出するのが面倒になってます💦
首すわってるかすわってないかは検診で言われてから抱っこ紐使う感じでしょうか?
4ヶ月検診まで検診がないので待つような状態ですよね??- 10月20日
-
あさ🌻
わかります💦
凍えますよね💦雪降るの毎年億劫です笑笑
私は石狩在住なのですが
検診では正直特にです💦
アンケートみて不安なことは?
とか聞かれただけでした笑笑
あと石狩はBCGも一緒に
打ってくれるのでそっちが
メインな感覚でした💦
抱っこ紐はうちは2ヶ月過ぎから
縦抱きの方が安心するようで
3ヶ月すぎにくらいから
ある程度安定してたので
抱っこ紐使ってました!
私もクビ座る判定がわからなく
うつ伏せから頭持ち上げたらが
首すわったサインだと勘違いしてたのですが、仰向けから手を引っ張って、頭を自分でついてくるようなら、すわってるらしいです!笑笑
座る前に抱っこ紐しちゃった時は、胸に顔うずくめて戻れないか、後ろにぶらーんと下がって泣きました笑笑
一回試しにつけてみて
安定してるかどうか確かめてみるといいですよ!案外あれ?座ってた。って感じでした笑笑- 10月20日
-
あさ🌻
長くなっちゃってすみません💦
- 10月20日
-
か
はい😂こんなにも外出が嫌になるとは...笑
仰向けから手を引っ張るやってます!ただどの程度ついてきているかがわからずこれが首がすわってるのかも不安です笑
抱っこ紐で試してみます!
いえいえ!詳しくありがとうございます😊✨- 10月20日
-
あさ🌻
しかも雪降ると滑ったりで
怖いですしね💦
多分引っ張ってみたら
わかりますよ!自分からきます!
こっちが全然力入れてなくても
わあ!きたー!って感じです笑- 10月21日
-
か
怖いです💦妊娠中も怖かったですが産んでからも滑るのは恐ろしいです😂
昨日試してみました💡
最初手を引っ張ったとき頭が垂れて体を起こしていくと頭が上がったんですが完全ではないですかね??- 10月21日
-
あさ🌻
完全ではないですが
だんだん強くなって
きてるんじゃないですか!
縦抱きでぐらつかなければ
座ってると、4ヶ月検診では
言われました笑笑- 10月22日

美波
わたしは12月に出産したのですが、2ヶ月くらいから吹雪の日以外はほぼ毎日出掛けてました。天気の悪い日は近くのコンビニにしたり。
家にいるのつらかったので。抱っこ紐だと大人しかったので、ウインドウショッピングしたりしてました。
-
か
そうなんですね!
私も家にずっといるのが辛くて…
首がすわってから抱っこ紐でたくさん出かけたいです💦- 10月20日

北の大地のさくらママ
4ヶ月の娘がいて、目の前にスーパーと薬局は必要とあらば行く感じにしてます。散歩は日がでてて、なるべく夕方に行きます。日がかなり当たるので
-
か
近所に散歩するって感じなんですね💡
最近寒くなってきて散歩はすべきか悩んでました💦- 10月22日
か
ほんと寒くて出るの嫌になってます😂
イオンデビューもしたのでもう少し出かけたいんですが寒くて躊躇してます笑