
点滴の苦痛やトラウマについて相談したいです。点滴が痛くて辛いし、血管見つけるのも難しい。看護婦さんの対応も不安。入院生活が辛くて耐えられない気持ち。
点滴について愚痴というか弱音です。
同じ気持ちの人いないかな😢
切迫早産で入院中、入院して約二週間となりました
点滴の血管が若干見つけづらいようで、
最初の手首近くの左右同じ箇所のわかりやすい血管二回分以後、3回目、4回目と別の血管を探そうとしては失敗の嵐です。
また4日待たずして、患部が腫れてきては氷で冷やしたり、夜中に点滴が漏れてきて急遽差し替えでお風呂に入れなくなったり…
担当者は毎回違うし、日本の中でも有数の病院なので、決して看護婦さんのクオリティではないと思います。
しかしながら、失敗が毎回重なり点滴がかなりトラウマ化してきており、4日に一回の差し替えが本当に怖いです😭腕は痣だらけ、今入ってる針先もすでにちょっと痛い…
でも看護婦さんにキレてもしょうがないしwww
針先大丈夫ですか?と聞かれて痛いですっていうと確認しますねと言われては、痛いところを指でムニムニ…
さわんじゃねーよ!とキレそうになりますがwww
もう泣きたいです。今泣きそう。
入院中、なによりも点滴が辛いです…
皆さま入院生活はどうですか⁉️
あと2-3週間耐えれる気分ではありません😱😱😱
- ぴろみ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私は妊娠悪阻で2ヶ月24時間点滴でしたが、血管元々細い上に漏れやすく、毎日青あざになってさしかえ、毎回3回は失敗で、もう看護師さんでなく最初からドクターが取るようになりました💦
最終手段としてPICCという留置型カテーテルも検討されましたが、切迫の場合どうなんでしょう??

りぃまま
私も切迫で入院してて、昨日点滴抜きました。
約2ヶ月近く点滴生活でした。(週2で差し替え)
もう両腕点滴の跡だらけです。
腕の外側、内側、側面、手の甲色んなところに刺しました(T ^ T)
もう、点滴を刺す時に痛くない人を覚えてその人がいる時に刺してもらったり、担当看護師が違う人に頼んだりもされました(T ^ T)
カテーテルもあるみたいですよ。でも結構入れるのに大変そうで、医師が入れるとか他の切迫の方のブログで見ました😰
-
ぴろみ
辛いですよね😭今さしてるところは医師の方にさしていただきましたが、皮が突っ張る感じで凄い痛いです😭
が、痛いと言うともっと辛い気がするので、余程の限りは我慢しようともう諦めてます💦
今この②週間でこれだとあと二週間で腕どうなるわけ?って思ってます😢
りぃままさん、35週ならあと少しですね😊お産頑張ってください♬- 10月20日
-
りぃまま
痛いのを我慢して腕がパンパンになると血管の回復が遅くなりしばらく使えなくなりますよ💦
点滴の針を細いのなどに変更してもらう事は出来ないんですかね??
痛くないのが普通です。痛いなら言うべきですよ。私は普通に言ってました😅
痛いのを我慢して抜いたあとも、動かすだけで痛いですよ(T ^ T)
出産時も点滴する病院もあるので、- 10月20日
-
りぃまま
途中で送ってしまいました💦💦
出産時も点滴するところがあるので少しでも残しておかないとですし…- 10月20日
-
ぴろみ
たしかに一週間以上前のところがまだ腫れてたりします💦もー点滴泣けてきます😭仲の良い助産師さんに相談してみようと思います。ありがとうございます😢
- 10月20日

mag
私も切迫早産で1ヶ月入院しました!
点滴は失敗されたりはしませんでしたが、静脈炎で刺したその日に赤くなり、刺し直しを要求されるも、刺すのも痛いので冷やして乗り切るっていうのを毎日耐えていました。
看護師さんの患部をグニグニするのやめてほしいですよね💦
退院・出産してもうすぐ半年ですが、点滴の痕はやっと分からなくなったかな?って感じで、しばらくは残っていました💦
入院中ストレスやばいですよね💦
頑張ってください😌💦
-
ぴろみ
コメントありがとうございます。34週を無事迎え、月末で退院となりました(^^)先ほどちょうど点滴を抜いたところです♬
ストレスからも解放です(^^)- 10月29日
ぴろみ
辛かったですよね😭お風呂に入れないのが拍車を掛けて鬱な気分にさせます😥カテーテルとかもあるんですね💦知りませんでした!次聞いてみます(^^)ありがとうございます😊
退会ユーザー
病院によってやり方違いますが、さしかえ必要ない点滴はあるそうです!
私は栄養が必要だったので首からカテーテル入れる方法もありました!
ぴろみ
ありがとうございます。確認してみます😊