
コメント

ちゃくら
陣痛かな?で行ったときは様子見のために1泊したので、26,000円で出産のときと合わせて支払いました!
破水かな?のときは払いませんでしたよ😃
陣痛は張りといっしょに痛みもあり、前駆とは違いました!

ママりん
前駆陣痛なら帰らされますが、本当の破水なら入院ですかね💐
私は前駆陣痛で3回帰らされてしまいまさしたが、こちらもそれなりに痛いので、お会計等の手続きは省略で落ち着いた出産後に請求となりましたよ✨
それなりに焦って病院行かれると思うのでお金の心配はあまりしなくて大丈夫かなと思いますが、1万円くらい入れといたらいいかもしれないですね✨
私は39週で2日間の前駆陣痛〜本陣痛でした。
本陣痛は陣痛アプリを見る暇はなかったです😆💦
あともう少しですね☺️頑張って下さい☺️✊
-
mama
コメントありがとうございます!
破水になったら入院なんですね😃
3回も帰らされたんですか😨💦
家に居るより病院の方が安心して
過ごせるのに…( ω-、)
5万円は入れとかないといけないとか
勝手に思ってました💦
本陣痛はアプリ見る暇もなく痛みが
襲ってくるんですね…
ドキドキです…
ありがとうございます!🎶- 10月20日

もも
私は、破水かな?っと思って何度か病院に行きましたが、普通の診察料で千円はかからないくらいでした。
前駆陣痛と本陣痛の違いは、ハッキリ言って、時間の間隔です😅✋
私の場合ですが、本陣痛がきていても5時間以上耐えられる痛みでした😓
-
mama
コメントありがとうございます!
何万もするのかと思ってました💦
前駆陣痛と本陣痛は
時間の間隔も関係するんですね…
本陣痛でも
5時間は耐えれるのですか?!
すごいです……😖💨
ありがとうございます!- 10月20日
-
もも
本陣痛の痛みって場所にもよると思うんですよね。私の場合は腰からの痛みで、最初は陣痛ではないと思っていました。
でも、だんだん間隔が短くなってきて、看護師さんに言ってNSTを付けたら本陣痛との判断でした😓✋
週数的にもう少しで赤ちゃんに会えますね😊- 10月20日

mini
帰ることもありますよ🙂
陣痛はいきなり激痛ではないので、最初の痛みは前駆陣痛より軽かったら同程度です。違うのは前駆陣痛は不規則な間隔で、陣痛は規則的な間隔です😊私は前駆陣痛も結構規則的だったので2時間くらい様子みて、遠のいたら前駆陣痛だなと判断していました。陣痛なら痛みは強くなっていくので、途中からこれは本陣痛だ!!っていう痛みになりますよ😊
-
mama
コメントありがとうございます!
やはり帰らされる場合も
あるんですね…💦
痛みと時間の間隔で判断するしか
ないんですね…(((^^;)
痛みに弱いので行っても
帰らされちゃうかもです😔
ありがとうございます!- 10月20日
mama
コメントありがとうございます!
退院のときにまとめて支払う感じなんですね☺️🎵
前駆陣痛と本陣痛は違ったんですか…
見分けがつくか不安で😭💔
ありがとうございます(*^^*)
ちゃくら
わたしも上2人が破水からで陣痛に気付くか不安でした😭
分からなかったら、病院に何度でも聞いちゃうのがいいと思います🙌
がんばってくださいね✊✨