
産後旦那がやる事全てにイライラして文句ばかりぶつけてしまいます。言…
産後旦那がやる事全てにイライラして文句ばかりぶつけてしまいます。言い過ぎだなーと思って言わないようにしよう!と思うのですがイライラすると我慢出来ずまた文句を言うの繰り返しです。でもここ最近育児に慣れてきて私も気持ちに余裕が出てきたので以前の様に仲良くしようと思って甘えてみました。が、手遅れでした。めちゃくちゃ冷たくあしらわられて相手にしてくれません。何を言ってもシカト。今日なんて髪の毛カラーしたのに気づきもしない。前は絶対気づいてたのに!私が文句ばっか言って傷つけてしまったのが原因なんですが、仲良しだった頃に戻りたい。質問じゃなくてすみません。ちょっと悲しくて書いちゃいました。
- なー(6歳)
コメント

りか
その気持ちを、そのまま伝えてみては?産後でイライラしてしまってごめんと。

退会ユーザー
素直に言いにくいとは思いますが、この投稿を見てもらって伝えたらいいと思います😆
-
なー
ミコチさんありがとうございます。
素直に気持ちが言えるように頑張ります!- 10月19日

亜紀
こんばんは☺
産後は、ホルモンバランス崩れてついイライラしちゃいますよね?
私も主人に沢山当たりました笑
でも、きっとなーさんの旦那様も話せば分かってくれると思いますよ☺
私は、話しても無理ならLINE若しくはメールで自分の気持ちを書いて送信します☺
-
亜紀
しょうが無いですよね?笑
育児に家事にと初めての育児なら尚更分からない事との格闘してるのに男の人は自分の事ばっかりなので余計にイライラしますよね?笑
LINEやメールだと気持ちを書きやすいと思います☺- 10月19日
-
亜紀
今でも、たまにイライラします笑
それで八つ当たりした次の日若しくはその八つ当たりが終わり自分が落ち着いた時にLINE若しくはメールで自分の気持ちを送信して次の日まで持ち込ませない様にしてます😊- 10月20日

なー
イライラが止まりません。笑
LINE活用するのいいですね。素直になれそう!直接言うのが出来なかったらやってみます。
回答ありがとうございます。

なー
そーなんですよね!!笑
イライラ共感して頂ける方がいて嬉しいです!!!
なー
そうですよね。素直にごめんと言わなきゃですね。分かっていても言えずにいましたが、回答頂いてちょっと素直になる勇気がでました。りかさんありがとうございます