 
      
      
    コメント
 
            もみもる
こんばんわ🌝
わたしも4月から復帰を考えており、パートで扶養内のつもりでいます。
ですが我が家の地区の場合はパートでは点数が足りずほぼ確実に保育園受かりませんヽ(;▽;)ノ
最低点数を市役所で聞いたら夫婦二人フルタイムでも最低点数足りず、お子さん二人いらっしゃるとかでないとほぼ
 
            もみもる
子どもの手が飛んできて途中で投稿してしまいましたー!!
ほぼ受からないかと…
私は仕事も内定頂いてるのですが落とされそうでどうしようかと悩んでます💦
おそらく保育料は2万前後で私のパート代は3〜4万は手元に残るかな〜という具合です。
 
            ぱお
私は4月から正社員のまま時短にしてもらいます😊
勤務時間も9:20〜16:00までなので助かります✨
- 
                                    ゆずまま 正社員の時短って理想的な時間ですね(º ロ º*) - 10月20日
 
 
   
  
ゆずまま
そうなんですね( ˙ㅿ˙ )
私の地区はどのくらい激戦区なのかがよく分かりませんが、受からないってこともあるんですね😭
内定もらってるのにもったいないですね!(´;ω;`)それは4月から仕事始まるようにしてもらえたんですか?
3、4万くらいになりそうですよねほんと( ˣ - ˣ )
もみもる
4月からスタートで、子どもがいる事も色々理解してくれている顔見知りの所で声をかけて頂いて働く事になったのでこちらとしても保育園受かりたいのですが中々難しそうです。゚(゚´ω`゚)゚。
わたしもゆずままさんと同じく、フルで働くのは家事や育児を鑑みても出来れば避けたいですし、パートなら幼稚園に…という意見も理解できますが幼稚園までの1〜2年で月少しでも貯金できたら全然違いますよね〜
ゆずまま
顔見知りのところでならめちゃいいですね👏🏻
あとは受かるだけですか😂
私は多分生活費でなくなっちゃいそうですがマイナスになるのは食い止めたくて( ˣ - ˣ )