※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ゆみ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子がおもちゃをよくなくして困っています。なくしたときの対処方法を教えてください。息子にイライラしています。

今1歳7ヶ月の息子を育ててるんですがおもちゃを良くなくします(>_<)
小さい物とかなのでなくすのも分かりますが良く色んなものをなくします!!

そゆう時どうしますか?
結局見つからない時の方が多いです(^^;)
今もなくしてて息子にムカついてます。

コメント

まーりーまーる

おはようございます!
うちにも4月で2歳になる娘がいますがよくなくします(T-T)
特に靴下をなくしてイライラすることがあります(*_*)
一応探しますが見つからないときは自然に出てくるまで放置します(T-T)

♡ゆみ

おはようございます!
なくされるとイライラしちゃいますよね(´・_・`)
靴下よくなくなりますよね!うちの場合私ですけど(笑)
私も自然に出てくるのを待ってます。同じ方がいて安心しました。

♡ゆみ

うちも毎日何かをなくして買うのも嫌になってます(^^;)
ゴミ箱の中に入れることもあるのでもぉ~でて来ないものもあると思います。
ちょっと冷凍室、笑っちゃいました♡w
私も諦めつつ密かにでてくるのを待ってます。