
旦那と子供を外へ連れ出すことが多く、外食やテイクアウトが多いです。自身の家庭環境や食費について考えることもあり、みなさんは週末に外食が多いですか?
休みの日に家にいるのが好きではない旦那で子供を外へ連れ出したいと考えてるので、よくお出かけしますが、お出かけするとランチは外食とかテイクアウトになります。
(私も子供とずっと家にいるのは好きな方ではないですが。)そうすると毎週末食費が高くなる感じですが、みなさんもそうですかね?
というのも自分が小さい頃週末のたびにどこかへ連れて行ってもらった記憶もないし、父がアルコール依存症で家庭がほぼ機能していないっていうのもありましたが、家族みんなで焼肉屋へ行ったり飲み屋に連れて行ってもらったこともなく。
母は外食はお金かかるからと言ってましたが。。
家庭それぞれだと思いますが、みなさんは土日は外食多いですかね?
すみませんが、厳しいコメントはご遠慮ください。
- n@
コメント

Rmam
うち多いですよー!
外食よりデリバリーですが💦
その分高くなりますね💦

退会ユーザー
我が家もよくお出かけしますねー!
安いものをチョイスして食べてます。
そして、外食費はそれぞれのお小遣いから、子供の分だけなら食費出だします😊
-
n@
コメントありがとうございます!いいですね、それ!うちはお小遣い制にしていないので。。
検討してみようかと思います(^。^)- 10月19日
-
退会ユーザー
食費だとケチってしまうし、食べたい物制限されると地味なストレスなので、お小遣いなら各自の管理だし好きな物食べれるし良いですよ🍀
- 10月19日

みゆ
外に出かけるとどうしても外食増えますよね💕😹
でも、お金がやっぱあれなので
昼らんちしたら
夜は家でたべよーって
自炊にしたり調節してます❤️
でも、疲れたときは
外食とかしちゃってます😹😹💕
あとは、公園いくとしたら
お弁当つくって
もっていったりしてます💕
テイクアウトやめて
ピクニック気分でお弁当です💕🍙
-
n@
コメントありがとうございます!
お弁当作るの大変ですがすごいですね☆予め明日の昼は公園でお弁当って決めちゃうとやりやすいですよね(^。^)
参考になりました!- 10月19日

退会ユーザー
うちの旦那もお出かけしたい!タイプですが、お昼は家で食べてから行こうー!って言います🐥
毎週毎週外食なんて、してられへん!って心の中で思ってます😂
-
n@
コメントありがとうございます!そうですよねー、毎週毎週外食って費用が結構かかりむすよね(´;ω;`)
- 10月19日

年子まま
私が子どもの頃は月1.2回は日曜におでかけとかしてましたが、お昼はマクドばっか行ってました!笑
まだ安くつきますよね(笑)
そして我が家も月1回くらいは家族で出かけますが、後は実家行ってむしろ食費浮かしてる感じです😂
-
n@
コメントありがとうございます!そうですよね、実家とか行くと外食連れて行ってもらえたりすればラッキーですもんね😹
- 10月19日

エイヤ
うちも休みの日は外食ばかりです!実家はちょっと良くないですがほぼ毎日平日ランチとかまでほぼ外食でした🤣
-
n@
コメントありがとうございます!すごいですね、平日もランチで外食!でも楽だし、美味しいし、時間も他のことにたっぷり使えますもんね!(^。^)
- 10月19日

なんとか軍曹
土日はわたしが何もしなくていいように、って旦那の意向でかならず外食です😊
-
n@
コメントありがとうございます!旦那様優しいですね。。(*≧∀≦*)すごいなぁ。。(^。^)
- 10月19日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
多いです!
私自身がどっか出かけたい派なので。。
しかも私自身、土日は外食もしくはデリバリーで育っているので・・・
それがもはや当たり前で。。。
-
n@
コメントありがとうございます!
旦那も子供の頃はよく何処かへ連れて行ってもらったみたいで、土日はよく連れて行ってもらったんじゃないかと思います!やはり育てられたようになりますよねー!- 10月19日

れもん
旦那が土日休みの仕事なので、土日は昼か夜は外食になることが多いです😅
食費高くなっちゃいます💦できるだけ家で食べた方がいいんでしょうけど。
うちの実家は結構外食多かったかもしれません。今でも帰省した時などは外食すること多いです。
旦那の実家は逆に外食することはほとんどなかったようです。家で食べるのが当たり前だったと。
ほんと、家庭によりますよね。
今の暮らしはうちの実家寄りかな〜と思ってます💧
-
n@
コメントありがとうございます、家庭によりますよねー!
みなさん土日外食が多そうですね!- 10月19日

退会ユーザー
うちも土日というか主人が休みの日は外食が多いです💦
主人の休みが月にあっても4日、少ない時は1日なので、そこまでではないですが、みんな元気ならうちは家族とも外に出たいタイプですし、休日は楽したいタイプなので。
うちは実家もそんな感じで、休みの日は外食が多くて。。
食費は響きますよねー。。
でも、お弁当持っていく気にもならなくて(笑)
-
n@
コメントありがとうございます!休日は楽をする、休む日ですもんね!元気なうちにみんなで外へ出る時間も貴重かもですね!(^。^)
- 10月20日

みくろ
うちは月に1、2回位夕飯食べに行く位です。たまに昼も外で食べたいなーって思いますが、だいたい昼食べてから出かけます。
スタバとかも個人的には好きなので休憩に寄りたいなーとか凄く思いますが、それもせず、帰りの車でコンビニの100円コーヒーです。まぁそれもそこそこ美味しいので良いですが😅
うちの実家も父が家でご飯食べる方が落ち着く(家で晩酌が好き)らしく、でかけても夕方に帰ってきて家でご飯でした。出かけてた時はお寿司テイクアウトしたりしてましたが…
ただ、実家は外食する時は結構高額になったりしてたのでたまに贅沢してる感じも良かったです。
-
n@
コメントありがとうございます!お昼ご飯を家で済ませてしまうと金銭的に違いますよね!スタバってフラペチーノを2つ頼むとそれだけで結構かかりますもんね(´;ω;`)
うちも同じでセブンの100円コーヒーとかにしてますよ。。
うちの実家も外食=贅沢 の考えです!- 10月20日

み。
土日は基本外食してます💦
土日くらい楽したいので😂
朝からコンビニとかいっちゃいます😂
-
n@
コメントありがとうございます!朝からコンビニ!いいと思います!みなさんのコメントを読んで、休日=休む日だということをすっかり忘れてました笑笑
- 10月20日

コッシー
うちも土日外食多いです。
朝からお出かけして、そのまま昼外で食べて帰りの車か帰ってから子供達昼寝のパターンが多いです。
なので夜の方が家で食べるかな?
子供もいるからそんな高い店は入らないですが、確かに外食でお金はかかるので、行き先が大きい公園とかの時は、お弁当(と言っても面倒じゃないレベルのおにぎり、卵焼き、ウインナー、トマト、フルーツとか)持って出掛けたりしますよ。
-
n@
コメントありがとうございます!
うちも同じです!夜の外食はあまりなく。。21時前には寝かせることもあって昼食ばかりです、お弁当案はいいですね!今度動物園にも使いたいと思ってます(^。^)- 10月20日

たま
外食やら買い食いとかが毎週末になってしまってます。しかも出掛けると疲れるので夜も外食とか出来物になったり…。
田舎で育ったので小さい頃は全然外食もなく不便もなかったですが。子供のことも考え大人のことも考えるのって面倒くさいですよね、しかも今はちょっと出掛けるだけで店がある現状に甘えちゃいます。
-
n@
コメントありがとうございます!めちゃくちゃ共感です。。帰ってきてからの夜ご飯作り、、疲れますよね!子供の事で精一杯。。
上手にお店などに頼っていくのも手ですよね!- 10月20日

n@
みなさまコメントありがとうございました!
コメントを頂いて、休日は頑張らず食費がかかってしまうけど、経済的に可能な限りなるべく手を抜いていこうと思いました!少しづつ外食に甘えていこうと思います!
n@
コメントありがとうございます!
デリバリーもありですね!やったことないので、やってみようかと思います!(^。^)