
コメント

ママリ
通ってはないですが説明会に行きました。
(併設の支援センターにもたまに行きます)
冷暖房をあまり使わない方針なので、着替えを何枚も用意する必要があるそうです。
あとシステム利用料(登園時間管理)やふとん洗濯代など、他の園にはない費用負担が少し気になりました。
施設自体は木目調でとてもきれいです。
教育にも力を入れている説明でした。
ご参考になれば幸いです。
ママリ
通ってはないですが説明会に行きました。
(併設の支援センターにもたまに行きます)
冷暖房をあまり使わない方針なので、着替えを何枚も用意する必要があるそうです。
あとシステム利用料(登園時間管理)やふとん洗濯代など、他の園にはない費用負担が少し気になりました。
施設自体は木目調でとてもきれいです。
教育にも力を入れている説明でした。
ご参考になれば幸いです。
「保育園」に関する質問
もうすぐ2歳半の娘 前まで辞めてといったら辞めてくれてたのに 今はわざともっとやります この月齢でそれって大丈夫なんでしょうか? ダラダラ怒ったらダメなのに むかつきすぎてダラダラおこったら 話したくなくなります…
【園で肘内障になったことある方…】 6月に私が娘をチャイルドシートに乗せる際に腕をいたがり、初めて肘内障になりました。 園の先生にもこの出来事を伝え済で… 金曜日に園で、お友達と遊んでる際に腕を引っ張られ、肘…
電気圧力鍋でご飯作ってる方おられますか?? 買ってよかったですか?便利ですか?? 保育園から帰宅して材料切って圧力鍋で調理して おいて、その間にお風呂入れたら、、、と思ったんですが😳 実際にこの流れでいけるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆん
ご回答ありがとうございます!
他の園に無い費用負担面、確かに気になります(*_*)できるだけ出費は抑えたいですよね。。