
娘が夜に頻繁に起きる悩み。添い乳で寝かしつけても、まだ起きる。同じ月齢の方の体験談やアドバイスが欲しいです。
頻繁に夜起きる娘、一歳2ヶ月。
朝まで3-5回は「パイ〜」と言って毎度起きてきます。
添い乳すればすぐ寝ます。
夜間断乳は1ヶ月だけしてましたが、やめました。理由は起きる回数があまり変わらなかったので、寝かしつけしんどくて、添い乳再開した次第です。
昨夜は3時にプチ覚醒して、寝転んでる私に馬乗りになり、鼻の穴に指を突っ込んでキャッキャ言って遊ぶので、寝たふりもできず、馬乗りやめさせて添い乳で寝かせました😅
いつになったら朝までぐっすりさんになってくれるのだろう、
同じような月齢で同じような方いらっしゃいますか?
体験談、アドバイスもいただけるとうれしいです。
- のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️(7歳)
コメント

mmm
断乳して、添い寝で寝れるようになってしばらくしたら朝まで寝るようになりましたよ☺️

ABC
断乳して、もうすぐ3ヶ月になるのですが、なかなか朝までぐっすりにはなりません…
授乳してたときに比べたら、再入眠までの時間はだいぶ減ったのですが…
むしろ夜中泣くけど、トントンやだっこはは嫌がるので、再び寝付くまでしばらくそのままです…その間ずっと泣いてるので、こちらも寝た気がしない…
そして6時前に鼻の穴に指を突っ込んで起こされます笑
-
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
コメントありがとうございます😊
あら!断乳してもぐっすりさんにらないんですね😅おつかれさまです。
あかちゃんのねんね事情ってほんと個人差ありますね〜
そして!鼻の穴👃まじやめてほしいですね🤣悪気ないんだろうけど、、、- 10月19日
-
ABC
鼻仲間がいて嬉しいです笑
母って強くなりますね!色んな意味で笑- 10月19日

絆
母乳の力って本当に凄いなと
断乳してから思いました😭
全く起きなくなりましたよ〜!
月齢的にはやめても問題ない時期なので
どうしても辛いなら
頑張って断乳するべきだと思います♥️
どっちにしろ大変ですよね〜😅
毎日お疲れ様です、、🙏
-
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
コメントありがとうございます😊
断乳きっかけでぐっすりさんだったんですね👍
うちは夜間断乳してもちょくちょく起きてくるタイプなので、完全断乳に踏み切る勇気がまだありません😅
時が解決してくれればいいのですが、、もうちょい様子見してみます🖐- 10月19日

ゆー
添い乳で寝てる1歳1ヶ月の息子もなかなか断乳できすぎに悪戦苦闘です(ToT)気持ちを鬼にして意地でもあげずにトントンしたのですが逆効果なのかサイレンのように大泣きで私のほうが折れちゃいましたw(笑)早く睡眠時間伸びて欲しいですよね(T ^ T)
-
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
コメントありがとうございます😊
ほんとに、時が解決することだとは思うのですが、朝までぐっすりといかなくても、まとめて寝てくれるようになってほしいです😂
お互い頑張りましょうね🖐無理のない程度に!- 10月20日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
コメントありがとうございます😊
やはり断乳きっかけですかー😅
卒乳めざしてるので、まだまだ先になりそうです、しょんぼり😞