※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
サプリ・健康

2か月前から毎日ではないのですが、軽い吐き気がときどきあります。嘔吐…

2か月前から毎日ではないのですが、軽い吐き気がときどきあります。嘔吐はありません。朝食を食べたか否かに関わらず、午前11時くらいに気持ち悪くなる日が多いです。
生理はきてるのでつわりではないと思います。
胃酸の出過ぎかと思い、消化の良い食事にしたり市販の胃薬飲んでみましたが特に効果ないような…
排便がない日に気持ち悪くなるような気もするけどそんなに何日も便秘になることはないし…
排便あってもガスがたまって気持ち悪くなることもあるんでしょうか…?

原因がいまいち分からずもやもやしてます。病院行こうかなとも思ってますが、毎日じゃなく、時々調子悪い日があるくらいなので後回しにしちゃってます💦
同じような症状になったことある方おりましたらお話聞かせてください

コメント

basil

結婚前でしたがありました同じようなこと!

御飯は食べられてたんですが、
時折気持ち悪くなり、
吐き気止めや胃薬飲んだりしてましたが効果なく、
思い切って胃カメラも飲んでみましたが異常なく。

とりあえず胃は綺麗だったから安心したけど結局原因不明で。

ただそのあと色々忙しくなり、気付いたら治ってました。

ストレス性のものだったのかなぁ?と思いつつ、そこまでストレス溜めてたかなぁ?むしろその後の方が忙しくてかなりストレスだった気がするけど治ったし…
と、いまだに原因不明ですσ(^◇^;)

  • めぐみ

    めぐみ

    間違って下に返信してしまいました💦

    • 10月19日
  • basil

    basil


    臓器の中で、胃が1番ストレスに敏感なのは事実らしいですよ

    • 10月19日
  • めぐみ

    めぐみ

    そうなんですね〜
    今日も調子悪かったんですが、明日義実家行く予定があるからかな とか思ったらストレスが原因な気がしてきました😅

    • 10月19日
めぐみ

たしかにストレス性のものかも?っていうのもちょっと考えてました
産休入ってからそろそろ1年仕事してなくて、家にいることが多い生活に疲れてきちゃったので…😅

もう少し様子見てみようかな…
回答ありがとうございます😊