6ヶ月からの離乳食について、1ヶ月経つと7.8ヶ月向けの食材も大丈夫?という質問です。例えば、7ヶ月からお粥と7ヶ月向けの食材を使っていいのかということです。
離乳食についてです。
素朴な質問で、ざっくりとしか
伝えることができないのですが…
6ヶ月に離乳食をはじめだしたら
当たり前に5.6ヶ月から大丈夫な食材をあげますよね?
でも1ヶ月たったらもう7.8ヶ月〜
大丈夫な食材になるのは、
あげても大丈夫なんですか??😔
分かりにくいですよね。。すみません。
おおまかにいうなら
7ヶ月〜離乳食を始めたら
お粥といきなり7ヶ月〜大丈夫な食材を使っていいのか…って
ことです😭
すみません😭
- みーみー(7歳)
コメント
せごどん
食べやすい形状にしてあげれば大丈夫だと思います🙆♀️
あげてみて調子悪くになったりしたらその食材はしばらくお休みすればいいし、やってみないとわからないこともあるのでまずあげてみることも大事かなと思います。
ぽんぽこ
私も6ヶ月~始めようかなと思っててかなり疑問でした!
解答になってなくてすみません(^^;
-
みーみー
やっぱ疑問になりますよね💦
なんて質問したらいいのか分からないけど、何となく伝わってたみたいで良かったです😭、、、- 10月20日
みーみー
回答ありがとうございます!!
離乳食時期が近づくにつれて
疑問になってきてしまい😔
そうですよね!子供に合わせて
進めていきます😊