 
      
      6ヶ月の息子が移動して危ないので、タイルカーペットを敷こうか迷っています。タイルカーペットの利用経験がある方いますか?
こんにちは☆何回もこちらで色んな質問させて頂いてます(*^^*)
今回は、明後日で6ヶ月になる息子がいるのですが、もう寝返り・寝返り返り・ズリバイと移動ができるようになって楽しいのかちょっとでも目を離すとリビングのはじからはじまで移動してる時もあるくらいです(^_^;)床はフローリングでラグを敷いているのですがそこから出ると床はフローリングで、息子が移動するのも痛いだろうなと…(ーー;)そこでタイルカーペットを買ってリビング全体的に敷こうか悩み中…💦タイルカーペットって結構するんですね(xдx;)使っている方いらっしゃいますか??
- まぁねこ(10歳)
 
            まぁねこ
こんな感じのです!💦
 
            蒼裕MaMa
全部屋これです!
頭を打っても痛くないみたいですよ!
- 
                                    まぁねこ コメントありがとうございます(*^^*) 
 蒼裕MaMaさんのとこもそうなんですね!!頭を打っても痛くないのは良いですね!!寝返り返りしたとき下がフローリングだったときにゴンって音がして焦ってしまったときがあったので(^_^;)💦
 安全を考えたら必要ですね!- 1月7日
 
 
            蒼裕MaMa
フローリングでのゴンは焦ります(~ω~;)))
こっちは心配してるのにケロッとしてる顔を見ると少しムカツクのはあたしだけでしょうか(இ﹏இ。)
- 
                                    まぁねこ 一緒です。・°°・(>_<)・°°・。! 
 焦って近寄るとケロっとして、しかもニコっと笑うしで(ーー;)
 こんなに心配したのにー!ってなりますね(xдx;)!
 ほんとに目が離せなくて大変ですよね(´ε`;)- 1月7日
 
- 
                                    蒼裕MaMa つかまりだちとかし始めたらさらに大変さ増します(இ﹏இ。) - 1月7日
 
- 
                                    まぁねこ さらに行動範囲広がりますもんね(´;Д;`)どんどんとつかまり立ちで手の届く範囲の場所も小物やら置けなくなりますね(´-w-`;) - 1月7日
 
 
   
  
コメント