
母乳育児中に授乳のたびに赤ちゃんがうんちをすることに驚いています。色や状態は普通だけど回数が多いです。完母の方も同じような経験があるでしょうか。
混合からほぼ完母になりました👶🏻
母乳育児が軌道にのってきて、夜もまあまあ母乳をあげられるようになったのですが、
授乳のたびにうんちしてます💦
混合でミルク多めのときは2日に1回で
たっぷりのうんちだったんですけど、
今は母乳飲むたびうんちなのでちょっとびっくりしてます;_;
完母のママさん達こんな感じですか-??
お腹壊してたりじゃないですよね??(>_<)
うんちは普通に黄色で、
つぶつぶが混じってたりで、
特に変ではないのですが回数が多くて…
- ぴぴ629(9歳)

じゃりんこ*
ミルクより母乳の方がうんち出やすいですよ!
うちは母乳でも2日に1回ぐらいでしたが、泊まりで預けないといけなくなった時に2日間ミルクにするだけで5日ぐらい出ませんでした(´・_・`)
いつもと変わらない様子だったら大丈夫だと思いますよ♡
オムツ替え大変でしょうが頑張ってください!

こげぱん
今のとこ完母のものです。
そんなものだと思いますよ~(^^)うちも一日に6~10回くらいうんちしてます(^_^;)というかオムツ替えるたびにうんちしてるし(*´∀`)
母乳のんだら腸が刺激されて出したくなるのと、消化がいいからこまめにでるんじゃないですかね(*´∀`)

ぴー★
完母ですが、うんちの回数多いですよ♪♪
母乳はミルクに比べて消化が良いので、沢山出るのが普通だと思います∩^ω^∩
体調が悪ければ機嫌が悪かったりするはずですので、変わった様子が無ければ大丈夫ですよ♪

赤さんママ
完母で育てています。
生まれた時は母乳を飲みながらウンチをしてましたが、だんだんそんなことはなくなってきて、まとめて大量にするようになってきました。大量すぎて、服を汚してしまうことがちょくちょくあります...オムツのしめが悪いのかなんなのか...
コメント